検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月17日~8月23日)

ココがキニナル!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月17日~8月23日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは 横浜・川崎・湘南・横須賀・三浦・相模原で行われるイベント情報をまとめたページです。
是非ご活用ください。
 

 




8月19日(土)

第31回鶴見川サマーフェスティバル2017
会場/佃野公園周辺・鶴見川土手
日時/8月19日(土)※荒天時は8月20日(日)に順延
※詳細は主催のホームページ等でご
確認ください。

詳細はこちら



8月20日(日)

帆船日本丸 総帆展帆(そうはんてんぱん)
会場/帆船日本丸
日時/8月20日(日)
※詳細は主催のホームページ等でご
確認ください。

詳細はこちら


【横浜エリア】その他のイベント情報はこちら




8月19日(土)

第76回川崎市制記念多摩川花火大会
会場/多摩川河川敷
日時/8月19日(土)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら



8月20日(日)

日本民家園 開園50周年記念 生田緑地サマーミュージアム 2017
会場/生田緑地
日時/8月20日(日)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら

【川崎エリア】その他のイベント情報はこちら




8月19日(土)

鎌倉宮例大祭
会場/鎌倉宮
日時/8月19日(土)~21日(月)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。


詳細はこちら



8月20日(日)

葉祥明絵本原画展「きみに聞いてほしい-広島に来た大統領-」
会場/北鎌倉葉祥明美術館
日時/7月15日(土) ~ 9月15日(金)

※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。


詳細はこちら

【湘南エリア】その他のイベント情報はこちら




8月19日(土)

第65回(平成29年度)浦賀みなと祭
会場/西浦賀みなと緑地及び浦賀港周辺地域
日時/8月19日(土)

※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください

詳細はこちら



8月20日(日)

特別展 三笠秘蔵 連合艦隊「艦隊コレクション」
会場/世界三大記念艦「三笠」艦内
日時/2018年3月31日(水)まで
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください

詳細はこちら

【横須賀・三浦エリア】その他のイベント情報はこちら




8月19日(土)

橋本図書館 土ようおはなし会
会場/橋本図書館6階こどもの本のコーナーおはなしのへや
日時/毎週土曜日
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら



8月20日(日)

大学で自由研究☆巨大ハンバーグ地図をつくろう!!!
会場/麻布大学ドッグカフェ「ウィンドチャイム」
日時/8月20日(日)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら

【相模原エリア】その他のイベント情報はこちら

その他日程のイベント情報は、下記のページをご参照ください。

横浜・川崎・湘南イベント情報2017年8月[はまれぽ.com]

 
 
 
◆過去にこんなイベントをレポートしちゃいました!
 

職人自慢のビール約160種類が大さん橋に集結!
JAPAN BREWERS CUP FESTIVAL 2015
 
関東最大級! 光のナイアガラ、光の大宮殿など圧巻の煌めき!
さがみ湖イルミリオン

 

☆期間限定で横浜の観光名所を一気に堪能!☆
横浜秘密の想い出プラン

 

次回更新日は2017年8月24日(木)を予定しております。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.12 『青いパッ○マン』

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

戦争中の銃弾跡!?にぎわい座が建つ前には何があった?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事「夏本番!夏や海にまつわる記事」スペシャル

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

緑区霧が丘の「7色に変化する池」の伝説とは?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

旧日東倉庫に保存されていた、戦後の日本を変えた「ララ物資」とは?

24時間開放している大さん橋、真夜中はどんな雰囲気? 寒空の下、ライター・クドーが実況レポート!

多国籍の人々が暮らす県最大の公営住宅「いちょう団地」と一見入りにくい「超ディープ」なベトナム料理店「タンハー」に突撃!

かつて横浜市と川崎市にまたがり存在した「新鶴見操車場」。跡地利用の状況は?

山手にある「自働電話」って何? 港街・横浜のレトロな電話ボックスを巡る

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(2月16日~2月22日)

野毛大道芸フェスタ『野毛の祭2~SaiSai』の様子は?

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.12 『青いパッ○マン』

新着記事