検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

相鉄ムービルにあるメガ盛りの店「金太郎」の「メガ盛焼スパ」を実食!

ココがキニナル!

相鉄ムービルにスパゲティの大盛りが売りっぽい店ができてました。大食い企画の時にでもちょいと突撃してください。焼きそばならぬ焼きスパとかいうのがありました。(たにけいさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

焼メシ焼スパの店「金太郎」自慢の、麺650gで1500kcalの“中華焼きスパメガ盛”。クドー・シュンサクの老獪(かい)な挑戦により完食

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

総量800グラム越え1500kcalの中華焼スパメガと意識の間で



「ちなみにガチンコなんで、私は手伝うとかしませんよ! ガチで、ガチでお願いします!」と木下からの忠告。返事をまばたきだけですませたところで、中華焼スパメガ盛さんの到着。
 


こんにちは
 

どうもこんにちは


ここで確認を。総量800グラム越え、麺は太さ2.2mm、カロリーは1500kcal、今のところ独身、以上。
 


とりあえずニラんでみる


「じゃあクドーさん、よろしくお願いします!(笑)」ちょっと笑いながら合図を出す木下をさっきよりニラんでから実食開始。
 


まず一口


ビタビタにニンニクが効いた食欲をそそる味。わかりやすく言うと、上海焼きそばの麺が極太パスタで量が多い。そんな仕上がり。
具は豚肉・小松菜・タマネギ・ニンジン・しめじと大量の刻みニンニク。
空腹にガッツリ入れたい時にはたまらない味つけ。
 


そこそこ食べても減らないね
 

ニンニクで食がすすむよね


ちなみに人気メニューベスト3は
1.焼スパのナポリタン(550円) 2.焼メシ(550円) 3.合盛ニラレバ(780円)。
いただいているメガ盛りメニューは1日5皿くらい出るとのこと。

なんとか金太郎の普通盛350グラムあたりかと思える半分くらいを食べた。
極太麺と油分が腹にたまりだす。なぜか眠たくなってくる。
 


黒コショーでマイナーチェンジ


味つけ・油分・量、すべてがっつり。ちなみにクドーが好む食べ物は梅干しとツナサンドとおさかなハンバーグ。
完食目指してがんばりましょう。
 


減ってきたようです


不思議なもので、呼吸が乱れてくる。不思議なもので、汗がふきだしてくる。不思議なもので、木下の顔にだんだん腹が立ってくる。
 


ここまできました


「すいません焼メシお待たせしました」という声が聞こえてきた。

お店の方の「うちは焼きメシもおすすめなので、こちらもどうぞ」という言葉にいい気になり、いつの間にか焼きメシメガ盛も注文をしていた木下。こういう種の人間、好きじゃないわ~。

「私、彼氏がおるんです」と青春時代好きだったコに言われた言葉くらい、「焼メシっお待たせしました!!」は聞きたくなかった。
 


焼メシ持って笑わないでよ


具を合わせて700gくらいある1690kcal焼メシメガ盛(800円)のおでまし。
 


焼メシを見ないでしゃくれてみる
 

闘魂イズムで中華焼スパをかきこみ
 

完食


総量800g越え1500kcalの中華焼スパを完食。ゲップってやつがとまらない。
間髪いれず焼メシを差し出される。
 


一口でおやすみなさい


パラりと炒められた米とがっつりくる味。舌は「うまい」と言ってましたが、それ以外が眠ってしまいました。
焼メシの残りは、しっかり包んでもらって持って帰りました。
 


今回は特別にお持ち帰りで


2013(平成25)年5月にオープンした焼メシ焼スパの店「金太郎」。「がっつり」をコンセプトとし、平日は20代~40代の男性客が多く、休日は映画を見に来たカップルが利用していくこともあるそう。

スパもメシも、がっつりいきたい時にはうってつけのメニューでした。
ごちそうさまでした。
 


取材を終えて



ちなみに、「金太郎」で過去最高の量を平らげたのは、焼メシ合盛り(600g)、ナポリタン普通盛り(350g)、タコ唐揚げ(100gくらい)計1kg越えを食べた10代の痩せ型の体型の女性とのこと。
横浜のガッツリメニュー店の新名物となるか「金太郎」。
とりあえず、梅干し食べて寝ます。


―終わり―
 
金太郎
住所/横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル 1F
電話/045-324-1615
営業時間/11:30~21:00
定休日/無休
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • この記事を見て、仕事場の近くにお店(金太郎)があるのが判明。 平日午後2時頃行ってきました。お店はすぐに分かりました。 初回なので、焼メシ(標準サイズ)にしておきました。 店にはお客さんが少なかったので、食べ終わって、今回初めて由伝えたら、ウエイトレスのお姉さんが次回のオススメを(自分の好みを)紹介してくれました。 1週間後、また行ってしまい、今度は焼スパ(中華風)を食べました。 値段も手ごろで、標準サイズでも量は満足でした。 お皿がアルマイト?で学食を思い出しました。 素朴な感じの店で気取らず入れるので気に入りました。 紹介いただきありがとうございます。 

  • 写真を見ると 焼き飯はメガ感がりますが、スパは普通盛りにしか見えませんね。

  • 食べ終わった後は大丈夫だったのかな。。コックさん拳法の達人ぽいぽい。(笑)それよかクドーさんのニューヘアかっこよし!いかす~

もっと見る

おすすめ記事

初回から大波乱!はまれぽ的『デカ盛り』発掘!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

井土ヶ谷の「チャイナ飯店」のデカ盛り「鳥肉チャーハン」実食!

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

あの「裏横」が「商店会」に! 「500円で24杯」飲めるという期間限定イベント「urayoko net」について教えて!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

神奈川の海ではナマコがよく獲れる? 横浜の「マニアック」なナマコ事情を徹底レポート!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜・港南台「ジャンボラーメンやない」のスーパージャンボチャーシューメンを完食!

平日の昼間から飲める感じのいいお店を教えて! 野毛編

【横浜市南区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

中華街にオープンした台湾スイーツ「Meet Fresh」に突撃! キニナルお味は?

すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!

真夜中でも食べられる家系ラーメン店ってある?~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の拾参

横浜市内で松茸やトリュフ、天然食用キノコは採れるのか?

あの「裏横」が「商店会」に! 「500円で24杯」飲めるという期間限定イベント「urayoko net」について教えて!

新着記事