半世紀の歴史に幕! さいか屋川崎店が来年5月に閉店。その真相は?
ココがキニナル!
50年以上にわたって川崎駅前で営業を続けてきた「さいか屋川崎店」が来年5月末で閉店するという真相は?(はまれぽ編集部のキニナル)
はまれぽ調査結果!
建物の賃貸契約終了による閉店だが、売上減などの影響もあるとみられる。さいか屋は、閉店後も何らかの形で川崎市内での事業継続を検討している
ライター:はまれぽ編集部
買い物客は驚きと落胆の声
突然の閉店発表に、買い物客やテナント従業員の反応はさまざまだ。
川崎市内在住で、川崎駅を利用した際には必ず立ち寄るという60代の夫婦は「食料品や100円均一といった日用品以外にも、百貨店らしい高級な商品もあったりと、すごく便利だったし、川崎の顔のような存在なので残念」と肩を落とした。
川崎駅東口近くに住む70代の主婦は「これからどこで普段の食材を買えばいいのか。西口のショッピングセンターはあるけど、この年齢になってくると移動や荷物が多いと大変」と嘆いていた。
このほか、テナントで勤務するアルバイト女性は「詳しいことは知らない。報道を見て知った」、横浜市在住で川崎市内に勤務する30代女性は「全然知らなかった」と驚きの表情だった。
反応はさまざま
まちづくりにも影響
「さいか屋川崎店」の客層は比較的高齢層が多いことから、入居するテナントの協力を得て介護関連の商品を充実させるなど、地域のニーズに応える店舗づくりをしてきた。
また、京急百貨店と共同企画で京急線沿線の人気グルメを紹介するフェアを行ったり、全国のアンテナショップやご当地キャラクターを集めたイベントを開催したりするなど、川崎市の活性化に貢献してきた。
老舗百貨店の閉店については、行政もすばやく反応を示した。
川崎市役所
福田紀彦市長は「川崎市民が長く慣れ親しんだ百貨店でもある、さいか屋川崎店が閉店すると聞いて大変残念に思う。今後については、川崎のまちづくりに大きな影響があるので、関係者と相談しながら対応していきたい」とコメントした。
では、具体的にどのような対応をしていくのかについて、市まちづくり局総務部企画課の沖山浩二・担当係長に伺った。
すみやかな対応を求められる担当部局
川崎市は2005(平成17)年に「川崎駅周辺総合整備計画」を策定し、まちづくりの基本構想を固めてきたが、同店は整備の対象にはなっていなかった。しかし、今回の閉店の発表を受け、計画の見直しを迫られることになった。
計画では「さいか屋川崎店」は整備対象外(川崎市ホームページより)
沖山担当係長は「まったくのゼロベースで考え直さなければならない」と話す。期間についても、「各所との調整になるが、今年度中にはめどをつけなければならないだろう」との見通しを示した。
その上で、跡地利用についても言及。「民有地なので、まずは所有者がどう活用したいかという意向を確認することになるが、市民の方にいい影響を与えられるようなまちづくりを誘導していきたいと考えています」と話している。
取材を終えて
さまざまな対応を求められるのは、店や行政、経済界ばかりではない。最も大きな変化を強いられるのは、60年以上に渡って「さいか屋川崎店」を支えてきた消費者だ。
輝く「SAIKAYA」の文字
前述の主婦は「買い物するところが遠くなったら大きな荷物を持って帰るのが大変。コインロッカーに荷物を預けるか、小分けにして買い物をしなければならない。消費税も上がったし、それも負担。年金で細々と生活している身には、いろいろ厳しい」と話していた。
市の担当者が言う「市民にいい影響を与えるまちづくり」が、さいか屋にとって「川崎への恩返し」になるということを最大限考慮した今度の対応に期待したい。
―終わり―
ひろ14さん
2015年04月24日 15時26分
1988年には斉藤由貴さんが主演の、あそびにおいでよってフジテレビ月9のドラマの舞台になってたんですよね閉店のイベントに由貴さん来てくれないかな
れぁさん
2015年02月11日 19時29分
川崎駅に住んでいますが、さいか屋は正直あまり利用したことがありませんでした。どちらかというと中高年むけの品揃えかと思い、何か買うとなると駅ビルのほうへ、、さいか屋さんのように、ユザワやのような手芸のものから高級腕時計まで揃うデパートは無かったのに、何で、もっと利用しなかったのだろう、と、閉店すると知ってから後悔しています。私は三十代半ばで、マルイやラゾーナなどの服はまだ買えても、店内の若者たちの騒々しさや、ゆっくり出来るスペースの少ないことなど、、居心地の悪さも感じるようになってきた所でした。閉店するまでまだありますので、買い物や食事、喫茶に利用させていただこうと思います。デパートに求めるのは、買い物自体の質や品揃えの良さに加え、雰囲気や居心地のよさ、快適な温度など、買い物をするにあたっての快適度です。買い物好きな人は、同意見かと。川崎の買い物がもっと快適になりますよう願っています。
よこはまいちばんさん
2015年01月21日 16時18分
取りあえずは川崎日航ホテル内に「サテライト店舗」としての出店が発表されていましたね。出店が出来ても今までとは違う地区では価値が低くなってしまうけど、これまで通りの川崎駅前(東口)での再出発。これをバネにして将来的には同じエリアの川崎駅前(西口ではなく、駅の表口である東口)に本格的百貨店として帰って来て欲しいと願うばかりです。地元企業の発展は同時に地域の発展にも貢献するものなので・・・