検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

謝礼金は10万円! とある女性が関内で紛失したぬいぐるみ「おっとちゃん」はどうなった?

ココがキニナル!

関内駅付近で紛失してしまったオットセイのぬいぐるみを探しているそうです。とても大切にしていたぬいぐるみで謝礼金も出るそうです。(はまれぽ初心者さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

都内在住の女性が昨年11月に紛失したおっとせいのぬいぐるみ「おっとちゃん」は1月29日夜時点でまだ行方不明。

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

奇跡!? そして依頼主さんにインタビュー
 


捜索再開

 
情報では、横浜公園から移動して、吉田町まで行ったところで紛失に気づいたという依頼主さん。
公園まで来た道と別ルートでおっとせいのおっとちゃんを捜す。
市庁舎前から尾上町1丁目を経由し、関内駅前を通って吉田町の西公園まで移動しながら捜してみる。
 


捜す
 

おっとちゃんを
 

捜す

 
依頼主さんのとても大切なぬいぐるみということが捜索のギアをあげていく。確かに10万円がどうとかもあるが、なんだか本当に見つけたくなってきた。
 


この奥にも入ってみる
 

ない
 

おっとちゃん
 

どこだい

 
高架下をはじめ、手あたり次第捜す。
 


黒い
 

巾着は
 

見ませんでしたか

 
見つからない苛立ちと寒さとメガネくんの「う~ん、う~ん」という、おネエ声に絶望を感じながらも捜索を続ける。
 


吉田橋、下りてみるか
 

どこだ
 

おっとちゃん
 

ここにも
 

なかった

 
暗がりや人目につきにくいところを中心に捜すも見つからない。
ルート内のほかを捜すことに。
 


捜し続けてしばらくしたころだった

 
吉田町交差点にほど近い植え込み。
「え!? え!? あれ! クドーさん!!」とメガネくんが悶える。気持ち悪い仕草で指さしたその先に。
 


奇跡!?
 

ではなかった

 
女性用の引き裂かれた肌着。黒い肌着、しかも引き裂かれたやつ。それも交番の前に。
 


西公園まで行き
 

捜索を続けたが
 

なかった

 
捜索終了。次の仕事の時間になったので帰路につく。
翌日、おっとちゃんの持ち主の女性にアポをとり、お話を伺うことに。
 


ここで待ち合わせ

 
27年前に、祖母とカナダのバンクーバーへ旅行に行った際、買ってもらった白色のおっとせいのぬいぐるみ。それ以来、寝る時もずっと一緒に過ごしていたというおっとせいのぬいぐるみ、おっとちゃん。
 


ここでお話を聞いています(写真はご勘弁くださいとのこと)


紛失当日、横浜公園のトイレの前の広場で絵を描いていた持ち主さん。日が暮れはじめた午後5時ごろ、お茶をしようと関内駅を経由し交番の前を過ぎ、吉田町まで着いたところでおっとちゃんの紛失に気がつく。

「歩いてきた道を戻って、捜したりしたんですが見つからなかったんです。翌日には貼り紙を作って、落としたかもしれないルート内の飲食店さんに配ったり、いろんなところに紛失届を出したんです。やれることは全部やったんですが、まだ見つかってないんですよね・・・」

おっとちゃん発見の謝礼金を10万円にした理由は「少しでも話題になって、発見につなげることができればいいなと思って」とのこと。

明るく話してくれたが、どこかしら寂しげな印象の持ち主さん。
おっとちゃん、難しいかもしれないが、見つかってほしいところです。



取材を終えて



今日現在もまだ見つかっていないおっとちゃん。横浜スタジアムに問い合わせたところ、届けはなかった。
心あたり、何か情報をお持ちの方は編集部または持ち主さんまでご連絡ください。


―終わり―


「おっとちゃん」持ち主さんのTwitterアカウント @MissingOtto
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 大事なものを無くして気の毒だとは思いますが、そんな大事なものを持ち歩いて無くすのが理解出来ません。しかも結構大きいのに。

  • 場所柄、ホムレスのおやっさんに聞いたほうが早い気がする。なんでも集めてる人居るし・・。

  • リサイクルショップに持ち込まれたりしてないですかね? 拾って届けずに売った、とか。袋に入れて大事にしてたなら、傷みもないだろうし。

もっと見る

おすすめ記事

横浜のマスコット「ブルーダル」ってどんなキャラクター?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

横浜公園の「かわいいけど物憂げな」妖精のような像の正体は?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

横浜だけでなく横須賀にもある二つの「鴨居」は関係があるの?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

横浜市内の熱中症患者が急増! 搬送された患者の特徴や対策は?

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市外で大規模火災があった場合、横浜市の消防は協力するの?

横浜市営地下鉄グリーンラインの6両編成化はいつから?

横浜にオープンした「ローソンマート」国内1号店は、ほかのコンビニとどう違うの?

伊勢佐木町商店街の自転車対策って、どうなってるの?

アクロスプラザ東神奈川「スーパーいなげや」の閉店後はどうなる?

桜木町の動く歩道は太陽光発電で動かせないの?

桜木町駅の新改札、工事現場の状況は? 駅前複合ビルや歩道橋の整備も進行中!

横浜だけでなく横須賀にもある二つの「鴨居」は関係があるの?

新着記事