検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

白楽のパキスタンカレー店「サリサリ」が突如なくなって廃墟になった?

ココがキニナル!

白楽のサリサリのあの独特の看板が全くなくなり、廃墟になってます。あの味のあるマスターの身に何かあったのでしょうか?

はまれぽ調査結果!

2016年9月1日、もとの店舗より100メートルほど先のフルーツ店の跡地に移転した。マスターは前より元気だった。元モナコ王女も。

  • LINE
  • はてな

ライター:大津 七尾

どうして移転したのか?


 


顔出し&本名がNGというのが悔やまれるが、お話を聞くことができた

 
仰々しいあのお店が急になくなったら、誰しもどうかしたのかと不安になる。キニナルことを聞いてみることにした。

移転についてマスターに聞いてみると、マスターは向かいに座っている方を指した。

「こちらの平林さんの勧めもあり、立地がよかったのでお店を移転した」と。
 


平林さん。現サリサリが入居する店舗のオーナーである

 
2016(平成28)年3月まで「フルーツショップ 柳屋」だったが、柳屋が100年以上続いてきた営業を終え、閉店後、サリサリのマスターにお店を貸すことにしたそうだ。

また、移転前のお店は少しずつ建物が傾いてしまった、ということもあって、2016年9月1日に完全にこちらの店に移転した。

移転の理由は、マスターに何かあったわけではなかった。むしろ、筆者が見た限り以前よりも元気だった。元モナコ王女も。
 


以前の店の面影を残した「フルーツ」の文字

 
ふと、厨房から出てくる若い女性が誰なのかと聞いてみると、マスターは孫だと、言っていた。お孫さんがいたのか。
 


お孫さんのみずきさん

 
わざわざ札幌から店の移転の手伝いに来たそうだ。なぜ、札幌にいるのかと疑問に思い聞いてみると、札幌にもパキスタンカレーをだす「カラバト」という店があるそうだ。

なんとカラバトのご主人は、サリサリのご主人の息子さんだともいう。その息子さんの娘が、みずきさんという繋がりである。

みずきさんの写真を撮っていると、マスターがおもむろに1枚の写真を見せてくれた。
 


1968(昭和43)年8月24日に撮られた当時の六角橋交差点

 
マスターやみずきさんは「この市電のパネルなど、六角橋の昔の写真や資料を飾ったら店内が完成」だと言っていた。



取材を終えて



9月1日、「新しいサリサリ」になったが、お店に足を運ぶお客さんは変わらずにいた。マスターと元モナコ王女も以前より元気になんでも話してくれた。
 


近所の幼稚園生が描いた激励の絵画が飾られていた

 
アバンギャルドな外観と内装とは違って、アットホームなサリサリは多くの人に愛されていることが分かった。

そして、マスターは不思議な人だけど、そこに惹かれて多くの人が寄って来るのだなぁ、と取材している時に感じさせられた。


―終わり―
 

サリサリカリー
住所/横浜市神奈川区西神奈川3丁目9-2
電話/045-294-2136
営業時間/11:30~14:00、17:00~21:00
定休日/なし

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • この記事を読んでさっそく行ってみました。初めて食べたタイプのカレーですがとても美味しかったです。マスターや女性のお客に対する声掛けも暖かく良い感じでした!また行きたい!帰りに六角橋商店街を散策したら裏道に小さなベトナム料理屋も発見したし楽しい夜の散歩でした。

  • 私も食べたことがあって数年前のガチカレーでは投票しました。結局優勝したわけですが(^^)ご無事だったのは何より。

  • 近隣住民としては、元の場所を白楽とは呼ばないと思います。「六角橋」と呼ぶ方がまだ普通かも(それも本当は違う)。

もっと見る

おすすめ記事

横浜で世界の料理を堪能したい!Vol.1

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

白楽のカレー屋さんの白人女性が「元お姫様」って本当?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

京急線戸部駅~日ノ出町駅間のトンネルのカーブが凄いのはなぜ?

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

【編集部厳選!】何のためにあるの!?  謎の巨大な建造物特集

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

10月17日に行われた「第3回横浜運河パレード」、当日の様子をレポート!

横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年10月22日~10月28日)

ミスユニバース神奈川代表は養護教諭!新しくなった「ベスト・オブ・ミス」が神奈川から世界へ羽ばたく

野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?

横浜で最大級といわれる綱島諏訪神社の大祭。どれだけスゴイの?

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月24日号)

京急線戸部駅~日ノ出町駅間のトンネルのカーブが凄いのはなぜ?

新着記事