市のごみ減量計画「ヨコハマ3R夢(スリム)プラン」ってどんな計画?
ココがキニナル!
横浜市はごみ減量計画を積極的に取り組んでいますが、新計画「ヨコハマ3R夢(スリム)プラン」はいったいどんな計画なんでしょうか?(まひるさん、スさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
G30に続くごみ減量計画で、ごみの発生自体を減らしていくことを核にした計画!私たち市民も、普段の生活から意識を変えて取り組もう!
ライター:田中 大輔
私たちはなにをすればいいの?
(続き)
ほかにも、毎日の生活の中でいろいろな取り組みが考えられている。
食材はバラ売りで必要な分だけを買う、簡易包装の商品を選ぶなど、買う段階でごみを意識すること。大根は葉っぱや皮も料理に使う、食べ残しをしないといった、使用する際に実践するもの。クリーニングのハンガーをお店に返す、リサイクルショップを活用するなどの使い終わった後に考えること、などなど。
ごみを減らす工夫は身近なところにあるもの。できることから拡げていこう
どれもそれほど難しいことではないけれど、ちょっと手間がかかる。
それに、野菜のバラ売りなどは割高なときもあったりして、損をしてしまうような気にもなる。
こういった部分では「事業者と行政との協働が必要」とのことで、「環境に優しいことをすることが事業者側にもプラスに働くような仕組みを作っていきたい」と市側も理解している。
すぐには無理でも、いずれ変化が訪れるかもしれない。
その一方で、栗原さんは「従来のトレーとビニールの簡易包装、二種類の包装でお肉を販売するお店も出てきています。お客さんが簡易包装を選ばないと、お店は売れないものは置かなくなる。市民の皆さんの意識を変えていく必要もあると思います」と、協力を呼び掛けている。
G30のときと同様に、市民、事業者、行政の三位一体の“協働”が不可欠で、ごみを減らそうという意識をそれぞれが持つことがスタート地点になるのだ。
大切なのは「我慢しないこと」!?
私たちにとってのポイントは、無理な我慢をしないことだ。
古本屋さんにいらない本を売ればお金にもなるし、誰かの役に立つ。
マイボトルを使えば温かい飲み物をいつでも飲めるし、大根の葉っぱには栄養がたっぷりだ。
それぞれの行動にごみを減らす以外の身近なメリットを見つければ、無理せずにエコなライフスタイルに自然と移っていける。
「モノを大切にするというベーシックなことでリデュースは成り立っています。楽しみながら、できることを広げていってほしい」と栗原さん。
市のパンフレットにも“横浜らしく、かっこよく、「もったいない」を楽しもう”というフレーズがあるように、やらされている感を持たずに取り組むことを心掛けるのがコツのようだ。
ヨコハマ3R夢プランのマスコット、イーオ。イベントに行けば会えるかも!?
世界が注目! ごみ量削減は横浜の自慢!!
G30の大成功もあって、国内はもちろんのこと、マレーシアなど海外からの視察も絶えないという横浜市のごみ問題対策。
ひとりでも多くの人に知ってもらおうと、市では定期的に小学生に説明したり、出前講座でプランを解説したりもしている。G30で分別拡大したときには1万回以上の住民説明を行ったというから驚きだ。
お祭りのようなイベントや工場の見学など催しものも多く行っている。今後のイベント予定ははまれぽのイベントカレンダーにも掲載するので、足を運んで、楽しみながらプランをより深く知るのもいいだろう。
イベントには多くの人が集まり、関心の高さをうかがわせる
エコ=リサイクル、というイメージもあるが、考えてみればごみを減らすことこそ最高のエコ。
今井さんが「頑張ってるんだよ!って力を入れるよりも、それが普段の生活に溶け込むのが理想」と言うように、まずは出来ることから楽しみながら、ヨコハマ3R夢プランに取り組んでみてはどうだろうか。
―終わり―
たぬ〜さん
2011年11月16日 20時26分
いらない物は買わない、貰わない。それでも不要になってしまった物で、使える物は古本屋さんとかフリマに出すなどリユースにまわす。それもできないときはリサイクルってところですかね。 かなり意識を変えないとなかなか難しいとは思いますが、記事を読んで、たしかにまだまだ、努力する余地はたくさんある気がしました。 節電で仕方なくやって見たら、なんだいままでが無駄だったんじゃないかと気づけた、駅や街の明かりのようにやってみたら、意外と造作もないことも多いかもしれませんね。 またもう少し頑張ってみようかなという気になりました。
MATUさん
2011年11月16日 11時36分
プラゴミを一緒に燃やしても大丈夫なように、日本で一番の焼却場をつくったのに、市民にわざわざ分別させてプラゴミを業者に高い税金を払って委託している。。なんか矛盾しているような気がしませんか?一緒に燃やしても大丈夫な最新鋭の焼却場なんですよ!一緒に燃やしてしまった方が税金が安くすむのに。。プラゴミ分別だけは納得できません。このプラゴミ分別、回収、集積、加工に年間どれだけ税金を消費しているか調べてもらいたいものです。。モノを大事に使うことや、要らない資源は使わない、ゴミ自体を減らす、それらは全て賛同します!
白丸さん
2011年11月15日 12時00分
ゴミに関しては市民にばかりうるさいことをいってるような気がするのですが、まぁいまのご時世に環境問題を錦の御旗にされればこちらとしても従うしかないですからね。なので、それはさておきでいいのですが「3R夢」を「スリム」と読ませるのはちょっとムリがあり過ぎじゃないかなぁ…