検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

目指せ横浜の「トラガール」! 女性が活躍できる運送会社とは?

目指せ横浜の「トラガール」! 女性が活躍できる運送会社とは?

ココがキニナル!

横浜に、女性でもトラックドライバーとして活躍できる会社があるって本当? 家事や育児との両立も可能な運送会社の魅力に迫る!(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

社内イベントで心も体もリフレッシュ!


 
もちろん、ほかの事業所とコミュニケーションを図る場も、しっかり設けられている。
「毎年夏には、3つの事業所合同のバーベキュー大会があります。家族参加もOKなので、かなり賑やかになりますね。あっ、最近はペットの参加もOKになりました(笑)」と話してくれた三浦さん。
 


男性陣は、調理部隊で大活躍なのだそう

 
また三浦さんには、昨年発足した社内ソフトボール部の「マネージャー」という顔もあるそう。「秋の地域交流戦に向けて、頑張って練習しています。昨年は初戦敗退だったので、今年こそ1勝したいですね」
 


チームの結束力が仕事に生きることも!

 
さらに三浦さんは、9月に開催される40周年記念イベントの運営にも携わっている。「今は準備が大詰めで、ちょっとだけ焦っています。でも当日のタイムスケジュールは決まったんですよ」ということで、貴重な進行表を少し覗かせていただくと・・・
 


「えっ、エイサー?」

 
「はい。沖縄の伝統芸能でもある『エイサー』を、プロの方にお願いして盛り上げていただきます。沖縄は『大松運輸』の原点でもあるので、そこはしっかり取り入れたくて」と三浦さん。
 


「楽しいイベントになるよう、あと少し頑張ります!」

 
仕事はもちろん、数々の社内イベントによって社員同士の絆も深まり、心も体もリフレッシュ! 「人」を大事にする「大松運輸」ならではの魅力を、改めて感じることができた。
 
さらに男性スタッフの川又秀喜(かわまた・ひでき)さんにも話を聞いてみよう。
 


瀬谷営業所から本社勤務になった川又さん

 
「運送業界はまだまだハードな仕事だというイメージもあると思いますが、ウチの会社で言えば、短距離配送の上、軽量の荷物も扱っているので、女性でも無理なく働ける環境だと思います。未経験でも、ゆっくり仕事を覚えていけますので、ぜひチャレンジしてみてください」とのこと。
 
現場をよく知る川又さんの言葉を聞き、女性トラックドライバーの仕事が、ますます身近なものとして感じられるようになった。
 


「一緒に働きましょう! お待ちしています」

 
 
 

取材を終えて


 
「トラックドライバー」のイメージが大きく変わった今回の取材。特に「女性が活躍できる場面」がいくつもあることは、大きな発見だった。
 
しかしどんな仕事においても、やはり大切なのは働く環境だ。「人」を大切にする仲松社長が築き上げた「大松運輸」は、アットホームで実に和やかな雰囲気。ドライバー職は単独での業務が多いだけに、社内へ帰ってきたときにホッとできるような環境は、かなり魅力的だと感じた。
 
「車好き、トラック好き、配送の仕事に興味がある、という方はもちろん「トラガールってカッコいい」と思ったあなたも大歓迎! 先輩ドライバーの皆さんも、あなたと一緒に働ける日を待っている! ぜひチャレンジしてみてほしい。
 
 
―終わり―
 
 
株式会社大松運輸(金沢区本社)
住所/横浜市金沢区幸浦2-14-2
電話/045-355-0487
営業時間/8:00~17:00
定休日/日曜日、祝日 土曜日(隔週)
http://www.t-daimatsu.com/

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

横断歩道の「通りゃんせ」は、横浜市内でまだ流れているの?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

【ニュース】三和交通が今年も「心霊スポット巡礼ツアー」を実施!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

病気やけがの緊急性が分かる? 横浜市消防局のウェブサイト「救急受診ガイド」とは?

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

本牧ふ頭で見つかった「ヒアリ」、その後は?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市内でお米を栽培しているって本当!?

「未経験でも固定給が高めで営業職に優しい」横浜駅チカの不動産会社をレポート

もめずに進める遺産相続の方法は? 教えて○○さん! 「弁護士」編

ダイエー横浜西口店が2月11日に完全閉店。2023年完成見込みの商業施設にはイオンが入居予定

横浜市中区長者町8丁目の雑居ビルで火災が発生! 詳細は?

市営バス46系統は終点まで行けるのか?

港北区の通称「おじさん公園」にいる楽器を持った謎のおじさんの銅像の正体は?

横断歩道の「通りゃんせ」は、横浜市内でまだ流れているの?

新着記事