JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
ココがキニナル!
横浜線新横浜駅は何故改修しない?朝夕のラッシュだけでなく日産スタジアムや横浜アリーナのイベントがあるたびに殺人的な混雑。いつ事故が起きてもおかしくないのになぜそのまま?(dateさん、パッチョさん)
はまれぽ調査結果!
JR横浜線新横浜駅の改修工事予定は現状、なし。だが、行政からは改修工事の要望がある。
ライター:濱 マモル
JR東日本横浜支社に質問
新横浜駅でJR横浜線の利用者に声をかけてみると、買い物で新横浜へよく行くという佐々木さん(女性)は「混雑する朝夕は避ける」とのこと。たまたま昼から出社だったという杉下さん(男性・30代)は「今日はわりと快適だった」と笑顔を見せた一方、普段は「オフィスに行く前に疲れる」と混雑を嘆いた。帰宅時も「乗りたい電車に乗れない」ことも少なくないという。
平日の昼間でもそれなりの人
イベント開催日はタクシーも供給不足
これはどうにかならないものなのか。読者さんからのキニナル投稿を見る以前から個人的にもキニナっていただけに早速、調査を開始。JR東日本の横浜支社広報室に問い合わせた次第だったが、「改修工事の予定はない」と即答されてしまった。その理由も一切、説明していただけなかった。
ただただ狭いホーム
それが、こうなる
“横浜線新横浜駅”はJR東日本、“新幹線新横浜駅”はJR東海。管轄が違う・・・とかいろいろなしがらみがあるのか否かは分からないが、あまりにも簡略過ぎる返答で、これだけではいくらなんでも記事にならない。さりとてしつこく質問するのも迷惑だろうから、あらゆる資料を調べてみると、どうやら行政からは改修工事の要望があるそうだ。
行政は新改札口設置を要望
2019(平成31)年2月19日に行われた横浜市会本会議で、JR横浜線新横浜駅の混雑対策や新改札口設置が議論された。港北区選出の川口たまえ議員は「ここ30年で乗降客が倍増する一方、設備の老朽化が進んでいる」「通勤通学時の恒常的な混雑に加えて、イベント開催時には混雑に拍車がかかる」などと指摘。小机方面への新改札口の設置などを訴えたそうだ。
これに林文子横浜市長は「駅改良の方向性を検討」と回答した模様。行政が先導して混雑を緩和しようという姿勢が見て取れた。
乗客のほとんどが同じ進路を余儀なくされる
確かに改札口が増えれば、多少は混雑が緩和されるように思える。
個人的に好きなアーティストは横浜アリーナよりも同建物内にあるライブハウス「NEW SIDE BEACH!!」のステージに立つようなバンドが多いので、そのようなビッグイベントへ出かけることはほぼないものの、それでも偶然、ふらりと新横浜駅へ飲みに出かけてそのような催しと被っていると、人の多さにただただ驚くばかりである。
現状、新幹線の連絡通路を除いて2つしかない改札口が増えて人の波が分散されれば混雑の緩和が見込めるだろうし、新たなまちづくりのきっかけにもなるだろう。
篠原口の再開発
篠原口に続く高架下にはイカした飲み屋街も
ところで、北口とは打って変わってのどかな篠原口エリアも、再開発の計画があるそうだ。新横浜駅南口市街地再開発準備組合は、日鉄興和不動産と東急電鉄を事業協力者に選定。駅前広場の再整備と、商業施設やオフィス、住居などから成る複合ビルの建設を想定しているそうだ。
反対口とのギャップはJR横浜線内トップクラス
東急電鉄は2023年3月末までに相鉄・東急直通の「東急新横浜線」で新横浜駅に乗り入れる予定。さらなる乗降客の増加が予想されるが、それまでにJR横浜線新横浜駅の混雑は改善されるのか。今後の動きに注目したいところだ。
取材を終えて
JR東日本横浜支社広報室の回答は「改修予定なし」だったものの、市が舵を取って混雑緩和に動いていることが分かった。日常的に利用する方々の大半も改善を望んでいるようだし、このまま篠原口が再開発されたら駅はさらに人で溢れる。早急な決断に期待したい。
―終わり―
さいころさん
2021年01月17日 17時31分
難しいところですね。Googleストリートビューで見てもらえばわかるように、横浜線と新幹線の交差箇所の構造は横浜線の幅ぴったりにしか作られておらず、その前後部分の高架の橋脚は車両一両分の幅も無い模様。しかも斜めに交差しているので、なおさら横浜線の車両は通れなさそう。横浜線のホームを島式2面4線にしようとすると、新幹線の新横浜駅ホームを含む高架橋の大工事になりそう。かといって、地下化しようとすると、そこにはブルーラインが既に鎮座ましましていて、更に深掘りしようとすると、今度は目の前にを相鉄新横浜線のトンネルが…。JR荷してみれば、人が集まる施設作ったのは俺たちじゃねぇやい!ってなところでしょうが、東京駅が飽和して、こだま専用駅だと思った新横浜に全列車停まるようになって、結果人が集中する状況になったのが誤算でしたよねぇ。
Nicksさん
2020年07月07日 22時52分
新横浜駅はJR横浜線、新幹線、ブルーライン、相鉄東急直通線がそれぞれ乗り換えしやすい構造を目指すのが望ましいと思う。例えばJR横浜線のプラットホームが2つになれば混雑は緩和できるし、新横浜で上下線の始発が可能になれば朝夕の増発も可能になるし、横浜駅発や新横浜駅発の中央本線向け特急列車を増発できると思う。これらが可能になれば鉄道利用者も増加し、メガターミナルとなるので、各鉄道事業者の収益性ももっと向上できると思う。周辺道路の環状2号線と横浜上麻生線の渋滞が激しいので、新横浜元石川線が横浜上麻生線とつながれば、岸根交差付近の渋滞も解消できると思う。新横浜はビジネスエリアとして企業から好感されているので、新横浜駅南口を旨く整備できれば、過密交通の解消だけでなく、高い収益性を確保できるエリアになれると思う。それだけに低利用な現状が勿体ないと思う。
いぬの鼻毛さん
2020年03月06日 14時12分
横浜線を地下にすれば線路で分断されてる地上も整備出きるのにね。