検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

根岸の米軍住宅で行われた「第48回 日米親善 米海軍根岸盆踊り」をレポート!

ココがキニナル!

アットホームな雰囲気が魅力の米海軍の根岸盆踊り祭り。今年は、「横浜でお気に入りの場所」「好きな日本食」について聞いてみたので、その模様をレポート!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

根岸盆踊り祭りでアメリカ人にたずねた結果、横浜でお気に入りの場所は、圧倒的にみなとみらい!好きな日本食は、スシとラーメンが多かった!

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

横浜でお気に入りの場所、好きな日本食を調査



今度は、家族で遊びに来ていたファミリーに声をかけてみる。
 


横須賀の米軍病院で麻酔担当のケースさんと、奥様、お子さん2人のファミリー


ケースさんファミリーは先週、横須賀に来たばかり。「回るスシとたこ焼きを食べてみたらとても美味しかった!」とのこと。

次にベビーカーを押しているママにお話を伺ってみる。


ヤネズさんファミリー


ヤネズさんは、クイーンズタワー1Fにあるイタリアントラットリア「ペッシェドーロ」がお気に入りのレストラン。好きな日本食はとたずねると、「ラーメン!」と勢いよく答えてくれた。さらにヤネズさんは、「横浜は安全で素晴らしい街」と教えてくれた。

ここで、手作りスイーツのブースを発見。根岸住宅内にあるバードエレメンタリースクールに通うお子さんのママたちによる手作りスイーツが並んでいる。


手作りスイーツを販売していたママたち


アメリカで流行っている最新のお菓子もあれば、代々受け継がれた家庭のオリジナルレシピで作られたスイーツもある。いくつか買って食べてみると、どれも個性的でおいしい。


ママたちのひとり、コラーリスさんはオレンジが香るカップケーキを制作


コラーリスさんは根岸住宅地区に住んで6年になる。横浜でお気に入りの場所はランドマークタワーで、好きな日本食はスシとしゃぶしゃぶ。タレはやはりポン酢派だそう。

手作りスイーツを堪能したあと、浴衣姿の女の子をみつけた。
 


パパに抱っこされている浴衣姿のエミーちゃん


エミーちゃんのパパは能見台に住んでいて、横須賀で働いているそう。好きな場所は、みなとみらい。食べ物では、「トンカツ、ラーメン。特にとんこつラーメンが最高!」とのこと。

次に声をかけたのは、ローガンさん親子。
 


ローガンさん母娘


ローガンさんに横浜でお気に入りの場所を伺うと「三溪園は最高!」との答えが。そして、好きな日本食は、ラーメンだそう。

素晴らしい茶室や日本庭園の三溪園がここで登場! よかったとなぜか安堵していると、夕陽が沈み辺りは徐々に暗くなってきた。いよいよ盆踊り祭りも佳境だ!



夜風に乗って盆踊りのメロディが流れる


 


夕暮れになって賑わいを増す会場
 

旧根岸競馬場のVIP席だった建物「一等馬見所」が夕闇に沈んでいく


陽が落ちて暗くなってくると、盆踊りのやぐらのステージに灯りがともり、太鼓や踊りといったパフォーマンスが始まる。

そしていよいよ盆踊りがスタート。
 


やぐらの上で子どもたちが踊る
 

踊り方を教わる子どもたち
 

空母ジョージ・ワシントン・ファミリースタッフの娘さんがポーズを取ってくれた


夏の夜に相馬盆歌や炭坑節が流れ、涼しい風が吹いてくる。肌の色も髪の色も違う子どもたちがやぐらの上で仲良く踊り、あたりにはピザやBBQの香りが漂う。

日本とアメリカの文化や伝統が融合した根岸盆踊り祭りは、なごやかでアットホームな雰囲気だった。



取材を終えて



とにかくみなさん、にこやかでフレンドリーな根岸盆踊り祭り。
 


グレニスタ司令官も輪投げに挑戦していた


ほかにも何人かにお話を伺ったのだが、場所ではみなとみらい、特にランドマークタワーが、そして食べものではスシとラーメンの人気が圧倒的。さらに、しゃぶしゃぶはポン酢派ばかりというのが意外だった。

根岸盆踊り祭りは、アメリカ人と日本人がともに異文化を楽しむイベント。ご近所感覚の気軽さが魅力だと感じた。
 


和太鼓のリズムに聞き入っていた



―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

はま旅Vol.2「根岸」編

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

根岸住宅地区が返還されたらどうなるの?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

横浜DeNAベイスターズ・高橋尚成投手の引退会見

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

野毛の街の歴史について教えて!【後編―開港期にできたお店で一番古いのはどこ―】

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

こんな記事も読まれてます

昭和にタイムスリップ!? 新横浜駅近くにあるサラリーマンのオアシス「オゾン通り」ってどんなところ?

元横浜DeNAベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-内藤雄太さん-

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

法政二中高の歴史あるシンボルマーク“白い時計台”は、何故取り壊されてしまったの?

4000発の花火と光の演出が横浜の夜空を彩った「横浜開港祭2016」最終日の様子は?

【ニュース】「ブタまん」の江戸清が特製ラー油を使った「激辛ラー油まん」を発売!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.21「杉田・新杉田特集」

横浜DeNAベイスターズ・高橋尚成投手の引退会見

新着記事