検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

誕生日だと得する意外な観光スポットや店は?

ココがキニナル!

誕生日だと得する意外な観光スポットや店が知りたいです。もうすぐ誕生日を迎えるホズミンと調査をお願いします。(たまごさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

飲食店からはパセラ、ハードロックカフェ、タイクーンの3店舗、観光スポットからはワールドポーターズを紹介します。

  • LINE
  • はてな

ライター:ワカバヤシヒロアキ

みなとみらい観光の拠点編



放送では紹介できなかったが、最後にワールドポーターズでの誕生日特典を紹介する。
 


ワールドポーターズは横浜でも有数の複合商業施設


たくさんのお店が入ったワールドポーターズでは、2Fインフォメーションカウンターで誕生日特典の申請をすることができる。
 


カウンタースタッフの梅村さん


対象となるのは誕生日を含む前後1日。3日間連続でサービスを受けることも可能だ。
サービスの内容は、ミニギフト(ただし対象3日間で1回のみの受け渡し)、駐車場無料券、各ショップで使えるサービス券の3つ。

毎日たくさんの人が訪れる場所とあって、土日なら200人以上の方がこのサービスを受けているそうだ。
 


ミニギフトは「マグカップ」か「ケーキ型タオル」を選択できる


広報担当者に聞けば、ミニギフトはマグカップの方が圧倒的に人気とのこと。オリジナルのマグカップで横浜にゆかりのあるイラストが描かれている。
 


モール内の各ショップでサービスが受けられるバースデーパスポート


では、各店舗では具体的にどんなサービスが受けられるのだろうか。
バースデーサービス一覧表からキニナルお店を探すと、「大ふく屋」というラーメン屋を発見。トッピングの無料サービスを実施しているというので行ってみた。
 


大ふく屋 横浜ワールドポーターズ店


まだ開店して約2ヶ月という大ふく屋。実はあの有名な「せたが屋」のグループ店ということで、味は間違いないだろう。

早速、バースデーパスポートで誕生日サービスを受けてみると。
 


ノーマル状態の味噌野郎ラーメン(¥750)


具はチャーシュー1枚と野菜(もやし、キャベツ、ニラ)、ニンニクが入った本格的な味噌ラーメン。
 


バースデーチケットを使用し、味玉1個、海苔3枚、チャーシュー3枚が追加


トッピングを全て乗せた超てんこ盛りラーメンになった。
味玉やチャーシューの存在感がとてつもなく大きく感じる。これだけのトッピングが無料となれば、なかなかの誕生日特典だと言えよう。

食べてみると、濃厚な味噌とんこつスープに、しゃっきりした野菜とニンニクが絡み合い食欲をそそる。チャーシューも適度に脂身が入り食べごたえは十分だ。
 


店長の 謝心武(しゃ・しんぶ)さん


大ふく屋で誕生日サービスを利用するのは、おおよそ毎日5組程度とのこと。
バースデーパスポートを持ったお客さんには「このお店はどんなサービスですか?」と、よく聞かれると言う。


ワールドポーターズでは、1Fスーパー以外の全店舗でこのバースデーパスポートが使える。これを持ってモール内を回遊すること自体も楽しみの一つなのかもしれない。衣料品店では割引サービスを実施していたり、ノベルティグッズがもらえるサービスなどがある。
どんなサービスがあるのか、実際に目で見て回ることで探究心をかき立てられるのだろう。
(詳細なサービス内容はコチラ→ http://www.yim.co.jp/happy/



まとめ



誕生日サービスは数々のお店で実施されている。もちろんお店側も集客効果を狙ってのことだが、今回出会ったスタッフさん達は皆、誕生日を楽しんでもらいたいという思いを持って接してくれたように思う。

年に一度、自分だけのお祝い事。思い出を残す方法は様々だが、お店のサービスを利用して、昨年と違う誕生日を過ごしてみることを選択肢の一つに入れてもらいたい。


― 終わり ―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • そんなサービスがあるなんて全然知らなかった。今度利用してみたい。(大分先だけど...)

おすすめ記事

横浜市歌が歌える市民ってどれくらいいる?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ランドマークタワーは横浜全ての区から見えるのか?(前編)

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

2015年の初詣はどこに行く? おすすめの初詣スポットをご紹介!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜赤レンガ倉庫がアメリカ西海岸に変身!? 「RED BRICK RESORT2015」の様子をレポート!

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜の名建築】三溪園の重要文化財 茶室『春草廬』

もうすぐバレンタイン! 横浜のあま~いグルメをご紹介!【編集部厳選】

寿町ドヤ街の簡易宿泊所ってどんな所?

ジャズの都・横浜のシンボル「ジャズ喫茶ちぐさ」は不滅だ! “喫茶”から“ミュージアム”へ

令和初の横浜市成人式をレポート! 新成人の夢を聞いてきた!

デビュー15周年の「ゆず」展覧会、その様子は?

「上大岡」があって「下大岡」がないのはなぜ?

2015年の初詣はどこに行く? おすすめの初詣スポットをご紹介!

新着記事