検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】お前はいったい何者だ! 横浜の「不思議な像」を巡る旅!

ココがキニナル!

【編集部厳選】お前はいったい何者だ! 横浜の「不思議な像」を巡る旅!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


横浜市内、気づけばいろんなところに謎の像が! キミたち、いったい何者なんだね!?
 
西平沼にある可哀相な二宮金次郎像。こんなことになった原因は?
西区の西平沼の交差点の近くに、とってもかわいそうな二宮金治郎さんがいるんです。どうしてこんなことになったのか、調べていただけないでしょうか?この地図の中央の渡辺ビルの前です。(いひでさんのキニナル)
 
 
綱島駅前の三井住友銀行脇にある「お金に困っていそう」な謎の像、一体どうしてこんなことになった?
綱島駅前の三井住友銀行の入り口脇にある像がキニナル。銀行の前に設置するにはあんまりふさわしくない気がするんですが...(だいさんのキニナル)
 
 
男性器をかたどった石像が保土ケ谷区にある!?ライター松宮が設置された由来と歴史を大捜索!
保土ケ谷区上菅田町289番地付近の駐車場の片隅にある、男性器の形をした道祖神がキニナリます。由来や、何故このようなシュールなデザインになったのか、調査をお願いします!(もしもしもさんのキニナル)
 
 
保土ケ谷の駐車場の上でかなり偉そうにしている3人の銅像の正体は?
横浜市保土ケ谷区峰岡町にある屋根つき駐車場の上に立っている偉そうな3人の銅像が気になります。いわれが知りたいです。(三ッ沢さんのキニナル)
 
 
鶴見図書館前の「ちょっと気味が悪い」謎の像の正体は?
鶴見図書館の前にある像が気になる。ちょっと気味が悪くも思えるんですが、いったい何なんでしょう。(だいさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

車が通らない、公園と溶け合う街。はま旅Vol.57「仲町台編」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年2月4日~2月10日)

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

【年末特集2012】2012年はまれぽ重大ニュース

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月10日~9月16日)

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.23「ブルーライン沿線特集 Part 2」

火事で焼失した戸塚の重要文化財、住友家俣野(またの)別邸、その後はどうなった?

横浜でシウマイ弁当を買ってすぐ食べられるマル秘スポットは?

【編集部厳選】なんでそんな名前にしちゃったの?

「馬肉」「馬革」が専門! 元野球選手がプロデュースした元町のお店とは?

【編集部厳選】暑いからこそサッパリ食べられる、横浜の「お寿司」特集!

なぜ瓶コカ・コーラが普通の自動販売機に?

車が通らない、公園と溶け合う街。はま旅Vol.57「仲町台編」

新着記事