検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

本日オープン! 「川崎のれん街 ほのぼの横丁」を全店舗制覇!

ココがキニナル!

川崎駅前にあたらしい横丁がオープンするらしいけど、どんな感じのお店があるの?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

“食を通じたコミュニティーの形成”をテーマに、川崎のビル地下に誕生。浜焼き、やきとん、串カツ、和風肉バル、寿司など9種の飲食店が集結

  • LINE
  • はてな

ライター:コハル

まだまだ行きます! やきとんと浜焼きも!



7軒目は「浜焼きセンター」。漁港の近くにある飲食店のような店構え。


間違いなく「おいしい魚介類あります」といった雰囲気

その日に仕入れた鮮度抜群の魚介類を、その場で焼いて食べることができる。「活ホタテ」「活はまぐり」「活さざえ」をはじめ、豪華な海の幸が満載。
 


新鮮な魚がずらり
 

「浜焼きセット(1980円)」は超お得です
 

魚や貝が焼ける香ばしい香りを楽しみながらお酒を飲むのは最高の気分だ。

8軒目はやきとん酒場「ぎんぶた」。

“頑張るお父さんの為に、全力でサポート致します!”をモットーに、毎日届く新鮮な豚肉を使ったメニューを提供。
 


この赤い豚さんが目印。おすすめ5種(580円)
 

(左から)レバー、てっぽう、ハラミ、ハツ、トントロ
 

部位が分かりやすい!
 



〆は本格寿司で!



さんざん食べて飲んでも、お寿司は別腹? ということで、本日のラストを飾る9軒目は川崎横丁「のれん寿司」。こちらはマグロ問屋が運営する寿司居酒屋。

握り、刺身、1品料理と、マグロにとことんこだわり抜いた料理を堪能できる。
 


寿司をつまみながら飲むお酒は最高
 

マグロもその場でさばく
 


「鮪尽くしおすすめ6貫握り」は、なんと500円!
 

こちらはお刺身。「鮪尽くしぜんぶ盛り(880円)」
 

目玉の「鮪尽くしおすすめ6貫」は1250円のところを期間限定で500円で提供。一人(1グループ)何個でも注文OK。マグロの食べ比べができてこの値段はかなりお得!



取材を終えて



個性豊かな9店舗が集結した「川崎のれん街 ほのぼの横丁」。お店のバラエティーが豊富なので、確かに何度でも足を運びたくなりそう。

同社担当者によると、今回の横丁が成功すれば他エリアでの展開も視野に入れているという。料理のジャンル、雰囲気、価格帯、そして横丁というコンセプト。これらが川崎の人々に心に、どう刺さるのか?
 


ハムカツ&ホッピーも最高でした
 


―終わり―
 
「川崎のれん街 ほのぼの横丁」
住所/神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー・リバークB1
電話/044-221-8415
定休日/ビル定休日に準ずる
営業時間/11:30~14:00(ランチ)、16:00~24:00(ディナー)
アクセス/JR線「川崎駅」東口より徒歩2分、京浜急行線「京急川崎駅」中央口より徒歩2分
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ぎんぶたのハラミとハツの間にある串は、シロですか?画像には6本あるのに説明は5本分だったのが気になってしまい、変な質問で申し訳ない。

  • 地下のお店はなんとなく行きづらかったので、これから楽しみです。北口自由通路が出来たら駅改札に行きやすくなりますね。

  • レトロ調なお店で、そこそこ高いのは嫌だなぁ(;´・ω・)

もっと見る

おすすめ記事

えっ? フォアグラがこんな価格で? 鴨居の「もぐら横丁」

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

個性派ぞろいの飲食店街、オープンしたての相模横丁とは?

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

グルメのつまった商業ビル「鶴屋うまいもん横丁」に突撃!

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

全8店舗あますことなく一挙に紹介!大岡燦々横丁の魅力とは?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】ハマっ子の愛に支えられ! 「復活」を遂げた名店特集!

味が想像できない!久地駅のオリジナルチーズラーメンてどんな味?

【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!

一般人が利用できる役所などの食堂は?【Vol.2市役所編】

綱島にある怪しさ満点のタイ料理店「タイタニ」に突撃取材!

【編集部厳選】実りの秋に米をかき込め! 横浜のおいしい「丼」特集!

閉店してすぐリニューアルオープン!? 川崎の「帰ってきた怪獣酒場」に突撃!

ラッパーのサイプレス上野がプロデュースするバー「WHAT’S GOOD」ってどんな店?

新着記事