検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市内で予約なしでもクリスマスケーキが買える店を教えて!

ココがキニナル!

横浜市内で、今からでも予約なしでクリスマスケーキが買える店を調査してください。(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

予約なしでクリスマスケーキが買える店は意外と少ない。でも当日買いできるお店の中には、年代ごとにピタリとハマる味のクリスマスケーキがあった!

  • LINE
  • はてな

ライター:桐生 由美子

編集部にて試食会スタート!



セレクトしたケーキは6品。会議室のテーブルにケーキを並べ、店名を隠して試食開始だ。
読者にケーキの味をなるべくわかりやすく伝えるため、試食時に、ケーキの基本である「生クリーム」と「スポンジ」を審査項目とした。また、順位をつけると試食隊の好みが影響するため、食べたときの味の印象や食感などの意見を取りまとめて記載することにした。
※マファボリットのみ、薪の部分の食感に近いロールケーキを試食

<試食隊>
10代女/20代男/30代男・女/40代男・女 合計6人

 


「さぁ食べるぞ!」試食隊の厳しい目が光る
 

「今回はなかなか審査が難しい…」30代吉田に対し、「全部おいしいよ~」と10代代表
 

「まずは味わいたい!」と30代山口(右)。今回初参加の40代森は「年齢的にたくさんは食べられないなぁ」
 

こちらも初参加の20代大里。「んんん…味の違いを探せない…」と苦戦
 

「ヤバイ、食べすぎた…。審査しなきゃ」と40代の記者
 

おいしいケーキを目の前にすると審査も和やか




結果発表!

(店名の順番は五十音順)

○クリームはどんな感じか?
アンプリュース:量は多いけど食べきれちゃう甘さ
浜志゛まん:甘さ控えめでちょっとおとなの味
ブルーヘブン:サッパリ系で食べやすい
マファボリット:甘さとほのかな酸味がフルーツに合う
ポーモデアーモ:フワフワして独特な食感
ふらんすやま:なめらかでちょっと酸味がある

○スポンジはどんな感じか?
アンプリュース:色が濃くてしっかりした食感
浜志まん: しっかりとしていて甘すぎない
ブルーヘブン: ふわっとしてやわらかい
マファボリット: もっちりとしている
ポーモデアーモ: ふわっとしていて軽め
ふらんすやま: しっとりとしている

○トータルで買いたいケーキはどれ?
アンプリュース:10代20代で上位!子どもがいる家族にも人気が高い
浜志
まん:40代で上位!老舗の味を堪能したい人にもおすすめ
ブルーヘブン:すべての年代で平均的に上位!シンプルな味が好きな人必食
マファボリット:10代と30代で上位!フルーツ好きの人におすすめ
ポーモデアーモ: 30代で上位!イチゴショートに飽きたなと思ったらコレ
ふらんすやま:すべての年代で平均的に上位!食べやすさを求める人はぜひ



取材を終えて

クリスマスケーキ企画は今年で2回目。
毎年思うのは、どのケーキもそれぞれのおいしさがあり、甲乙つけがたいということ。そして審査後は、しばらくケーキが食べられなくなるということ(笑)。
この審査結果が、読者のクリスマスケーキ選びの役に立てたらと思う。


―終わり―


フランス菓子 アンプリュース
横浜市南区六ツ川2-1-42/045-715-6579/10:00~19:00/水定休
http://unplus.blogo.jp/

浜志まん (ハマジマン)
横浜市中区伊勢佐木町5-129/045-252-4001/10:00~18:30/第1・3月定休
http://www.isezakicho.or.jp/~hamajimn/

欧風菓子 ブルーヘブン
横浜市港南区上大岡西1-3-12/045-842-6808/10:00~20:00/火定休
http://www.blueheaven-sweets.com/

MA FAVORITE マファボリット
横浜市港北区大倉山1-13-20/045-545-1475/平日10:00~21:00 日・祝10:00~19:00/水定休(不定休あり)
http://www.mafavorite.jp/

ポーモ デ アーモ
横浜市都筑区茅ヶ崎中央13-3 サウスエステート1F/045-941-0450/12:00~18:00/月定休・火不定休
http://blogs.yahoo.co.jp/pomodeamo12

ふらんすやま
横浜市西区中央2-12-7 /045-321-3195/9:00~21:00/無休
http://www.franceyama.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • まさに「おいしい企画」でしたね。

  • 編集部でおいしいケーキを食ってるだけじゃん。今年の1位ぐらいは決めて下さい。

おすすめ記事

関内周辺のおすすめクリスマスケーキが売ってる店はどこ?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

交通の便が悪い?アトリエ・サン・ミシえるのケーキは美味しい?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

崎陽軒新店舗「伊勢佐木モール店」&シウマイ型クッキー「横濱クッキー シウッキー」など、崎陽軒のキニナルを一挙に解決!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

【ニュース】スリーエフで神奈川県の名産品を中心にした夏ギフトの受付開始!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜じゃないのに横浜餃子工房。なぜ「浜っこ餃子」という名前なの?

餃子の登録商標を持っていたお店!? 小田原の「日栄楼」で噂の餃子を食べてきた

生麦にある、イケメン店主のもつ焼き屋って?

TVチャンピオン江ノ電王の店も!江ノ電がテーマの店をめぐる

『今夜、ハマのバーにて。 vol.2』~「ジントニック」とイロハ~

横浜にある陸上自衛隊の駐屯地や米軍基地で食べられる「軍隊メニュー」について教えて!

6月10日に横浜中央卸売市場に新「もみじや」が誕生!オープン初日をレポート!

崎陽軒新店舗「伊勢佐木モール店」&シウマイ型クッキー「横濱クッキー シウッキー」など、崎陽軒のキニナルを一挙に解決!

新着記事