検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年9月4日~9月10日)

ココがキニナル!

今週のプレイバックは、いまからちょうど2年前の人気ランキング! 大ヒットとなった「横浜駅構内で見かけるダンボールを背負ったおばあちゃん」を筆頭に、キニナル記事を一挙お届け!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど2年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そして他にはどんな人気記事が登場するのか注目です!
2011年9月4日~9月10日集計



横浜駅で見かけるダンボールを背負ったおばあちゃんの正体とは?

横浜駅の横須賀線ホームで見かけるダンボール背負ったおばあちゃんは、どこからきてどこに行くのでしょうか?どうしておばあちゃんばかりなの?(せーーーのさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月02日

 


大学の図書館になった旧ドリームランドのホテルの中ってどうなってるの?

閉園した横浜ドリームランドにあったホテルが大学の図書館になっていると聞いたんですが、どのように使われているのか気になります。また、ホテルの最上階にあった回転レストランの今は?(MOさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月05日



節電を呼びかける東京電力はどれだけ節電してるの?

節電を呼びかけている東電が、どれだけ節電しているのか。東電がクーラーを使用しているか、使用している場合、設定温度は何度かを直撃してほしい!(0212nyさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月08日

 

横浜で一番辛い食べ物って何?
Vol.2


暑いときには辛い物!横浜にはカレーやら麻婆豆腐やら韓国料理の辛いのもありますね。横浜で一番辛い食べ物ってなんでしょう? (hardさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月09日

 
 

横浜駅にできた『ワンコイン健康検査』はなぜ安い?

横浜駅にワンコインでドライアイや骨密度の検査ができる施設ができたそうですが、なぜそんなに安いんですか?本当に正確な検査ができるのでしょうか?(ゆきむらさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月07日


 

立ち飲みスペースが藤棚商店街に
多い理由とは?


藤棚商店街付近の酒屋さんには立飲みスペースを設置しているところが沢山有りますが、なぜ藤棚商店街に多いのでしょうか?それとも他にも同様なところは沢山ありますか?(秋沙さんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月07日

 
 

海の公園に打ち上がる大量の“藻”の
実態とは?


八景島海の公園の砂浜に、青藻が大量に打ち上げられており、海水浴どころではありませんでした。この藻は昔からあるものなのでしょうか?それとも、環境が影響しているのでしょうか?(jbさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月08日

 
 

緊急患者を救う「横浜心臓血管外科
救急ネット」の試みとは?


一刻を争う心臓の手術が必要な時に、病院探しの手間を低減する体制を、横浜市内の心臓外科血管外科医が中心となってスタートさせた「横浜心臓血管外科救急ネット」の詳細が知りたいです。(yoshさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月09日

 
 

鶴見にあるラーメン屋は30歳以上が
セーラー服でいくと無料になるって
ホント?


鶴見区市場富士見町にある名もないラーメン屋は、30歳以上の人がセーラー服を着て来店すればラーメン大が無料になるそうです。本当かどうか調べてください。(いちごさんのキニナル)
 

掲載日:2011年08月03日

 
 

横浜市内で素朴かつ伝統的なパンケーキが食べられる店はどこ?


おいしいパンケーキの食べられるお店が知りたいです。昔ながらの素朴で伝統的なパンケーキを食べられるお店を調査してください。(サムライさんのキニナル)
 

掲載日:2011年09月02日

  


次回の更新日は2013年9月11日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】○○なのにどうして××!? キニナル名前特集!

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.5「横浜・中華街特集」

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

「私立探偵濱マイク大回顧展」を通して、伊勢佐木町の映画館の歴史を振り返る!

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「ハマザップ」は結果にコミットすることができるのか? いよいよ、やっと、ついに本気で始動!

ビーチで発見!キニナル水着女子2014【由比ヶ浜海岸編 第2弾】

アパレル勤務のおしゃれ美女やスタイル抜群の美人ダンサーを発見! キニナル水着女子2015【江の島海岸編 第3弾】

2013年も「はまれぽサンタ」がやってきた! 第2回のサプライズの様子をお届け!

JR大船工場跡地はどうなる?

【横浜の名建築】横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)

ベイスターズを陰で支える野球振興部の北川利之さんに密着!

【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!

新着記事