検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年7月16日~7月22日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年7月16日~7月22日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど2年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2012年7月16日~7月22日集計



 横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(横浜線編)
終電を逃したあとどこまでなら始発を待つより早い?の横浜線編をお願いします。(たけにいさんのキニナル)


掲載日:2012年07月16日

 

 
 「IEK(イエケー)48総選挙」、ラーメン評論家が選ぶ家系NO.1店が決定!
「IEK(イエケー)48総選挙」、ラーメン評論家が選ぶ家系NO.1店が決定!


掲載日:2012年07月19日

 

 
 相鉄線横浜駅構内の「星のうどん」、味が変わったというウワサは本当?
相鉄線横浜駅にある「星のうどん」。以前は「麺は讃岐、出汁は博多」と張り紙があったのですが、今はありません。味も変わったような。鶏飯は最高に旨いです!ぜひ調査をお願いします。(べいさんのキニナル)


掲載日:2012年07月17日

 

 青葉区青葉台には江戸時代に処刑場があった?
青葉区の青葉台には江戸時代に処刑場があったという話ですが、真偽のほどを調べてください。気になります。(にゃんさんのキニナル)


掲載日:2012年07月18日

 
 

 横浜市の東西南北それぞれの端っこってどこ?
横浜市の、一般人が行くことができる、最北端、最南端、最西端、最東端、最高地点、最低地点がどこを知りたい。実際に行ったレポートもあると嬉しいです。(inaさんのキニナル)


掲載日:2012年07月15日

 
 シーサイドライン、鉄橋のようなものの謎。そして並木北駅だけ地上の理由は?
シーサイドラインで並木中央と幸浦の間だけに鉄橋のようなものがあるのはなぜ?(satogonjさん)/なぜ並木北駅だけ地上駅となっているのでしょうか?ちょっと不自然で不思議です。(熊太郎さん)

掲載日:2012年07月20日

 
 南区中村町にある廃墟のような建物の正体とは!?
南区中村町にある、「神奈川県立高等学校教職員組合」という表札がかかったものすごーくレトロな建物の詳細を教えてください。戦前からある建物のようですが…(浅田真央子さんのキニナル)


掲載日:2012年07月22日

 
 山下公園とベイクォーターを結ぶシーバス、その歴史は?
今山下公園とベイクォーターを結んでいるシーバスですが、前は東口のどのあたりに乗船場があったのでしょう?またシーバスの航路も変わっていますか?シーバスの歴史について教えてください(かもめさんのキニナル)


掲載日:2012年07月17日

 
 漁師町の面影が残る町。はま旅Vol.68「並木北・並木中央編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第68回は、漁師町の面影が残る町を巡る、シーサイドライン並木北駅、並木中央駅下車の旅。


掲載日:2012年07月21日

 
 FMヨコハマのDJ 光邦さんを徹底解剖!
FMヨコハマの夜の番組『tre-sen』のDJ 光邦さんってどんな人?


掲載日:2012年07月20日


 


次回の更新日は2014年7月23日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ネットを見ても出てこない? リアル「元町リカちゃん」の素顔を直撃!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】体張ってます! ライター特集(3月7日)

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(6月12日~6月19日)

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

こんな記事も読まれてます

自然の恵みが豊かな‘実りのまち’。はま旅Vol.43「舞岡編」

もう何買うか決めた? 2017年初売り情報!

横浜市内で除夜の鐘がつけるお寺を教えて!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月31日~2014年1月6日)

ライター・細野が河口から源流まで52kmを踏破! 境川の源流はどこ?

横浜みなと映画祭「私立探偵濱マイク大回顧展」はどんな様子?

【横浜の名建築】横浜市イギリス館

ネットを見ても出てこない? リアル「元町リカちゃん」の素顔を直撃!

新着記事