検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】もう見られない! 鉄道にまつわる「幻」特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】もう見られない! 鉄道にまつわる「幻」特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

かつて横浜に存在した「幻の駅」や使われることがなかった「幻のホーム」など、鉄道にまつわる「幻」を集めました!
 
横浜市営地下鉄桜木町駅の「使われていない幻のホーム」、今もぴおシティにあるって本当?
「かながわの鉄道」に「桜木町駅前のゴールデンセンターの下に造った地下鉄用ホームは無用となり、その下に新しくホームを造る」という記載。桜木町駅に幻のホームが眠っているの?(横濱マリーさんのキニナル)
 
 
幻の東急東横線「本横浜駅」、たった3年で廃駅になった理由とは?
昭和の初め、東急東横線「本横浜駅」があったそうです。3年も経たず廃止となったのは何故でしょうか、そして本横浜の「本」とは何のことでしょうか?(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
かつて東急東横線東白楽と反町駅の間に、幻の駅があった?
先日、大倉山に行って知ったことですが、以前 東横線東白楽と反町駅の間に駅があったそうです。どこらへんなのか、何か痕跡が残ってないか、調べていただきたい!(はまことさんのキニナル)
 
 
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったって本当!?
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったと聞きました。いつ頃まであったのかと、なぜ廃止されたのかを調べてください。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
ビールの香りが漂っていた!? 幻の駅「キリンビール前駅」の歴史を教えて!
昭和20年ごろ、京浜急行の生麦~京急新子安間に開業した当初は「キリンビール前」という駅名から改名した「キリン」という駅があったが駅名を改めてから数年足らずで廃止。真相を教えて(ねこぼくさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

天王町にある「おもしろ屋」は、おもしろいのか?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

サザンの曲を流しまくる居酒屋がある? サザンファン必見!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

みなとみらい線新高島駅の倉庫がアートな空間に生まれ変わる!?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

【編集部厳選】なにかモヤモヤする! 横浜の「違和感」集めてみました!

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

17体の動物を探せ!芝生にゴロンとできる「フラワーガーデン2019」をレポート♪

山下公園を走っていた貨物列車、何を運んでいた?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年7月24日~7月30日)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年5月28日~6月3日)

横浜の古道を歩く 金沢道その4 ―金沢区後編―

横浜市内の駅間、最長と最短距離はどこ? 体を張って徹底検証!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月16日)横浜発祥の「乗合馬車」って知ってる?

天王町にある「おもしろ屋」は、おもしろいのか?

新着記事