検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(5月18日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(5月18日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



スリーエフ 「手作りドレッシング」で食べる生野菜サラダシリーズ 5月19日(火)


 

手作りドレッシングで食べれるサラダ!
(写真:一皿満足サラダ〈ホエー豚ベーコン入〉)
 

生野菜が美味しくなるこれからの季節、具材感のあるドレッシングで食べる生野菜サラダを発売。写真の一皿満足サラダ〈ホエー豚ベーコン入〉には「すりおろしオニオンドレッシング」。半熟玉子を絡め、ホエー豚ベーコンやクルトンを入れて軽食としても満足できるサラダ。

そのほか、棒々鶏サラダには「テンメンジャン、芝麻醤・豆板醤を入れた胡麻ドレッシング」。コーンサラダには「ネギとコチュジャン、ごま油の中華ドレッシング」を採用している。


商品名:一皿満足サラダ(ホエー豚ベーコン入)
価格:398円(税込)
商品名:棒々鶏サラダ
価格:298円(税込)
商品名:コーンサラダ
価格:230円(税込)

購入可能店舗:スリーエフ ※店舗によっては一部取り扱いがない場合がございます。



スリーエフ 「放送中のアニメ『俺物語!!』とのコラボ商品」 5月20日(水)

 

アニメからのコラボ商品(左:大和のこんがりベイクドチーズケーキ)
 

4月8日に放送開始されアニメ作品も話題になっている『俺物語!!』。高校生3人が織り成す青春ラブストーリーから、第2弾のコラボスイーツ2商品が発売!

大和のこんがりベイクドチーズケーキ」は、クッキーの上にチーズを充填しこんがり焼き上げ、一人で食べるのにちょうどいい手軽サイズのチーズケーキ。「大和のフルーツロール」は、スポンジにホイップクリーム、苺、キウイ、黄桃を巻き込み、バナナソースをトッピングしたフレッシュなケーキ。

商品名:大和のこんがりベイクドチーズケーキ
価格:160円(税込)
商品名:大和のフルーツロール
価格:220円(税込)

購入可能店舗:各スリーエフ店舗 ※取り扱いがない店舗も一部あり



森永製菓株式会社 「焼きルック(ストロベリー)」 5月26日(火)

 

 

夏場でも手でとけない焼きチョコ!!
 

不二家のロングセラーブランド「ルック」より、暑い時期でも手でとけないチョコレート「焼きルック(ストロベリー)」が新発売。「ルック」ブランドでは、初の焼きチョコタイプ。
酸味のあるイチゴの焼きチョコを、カカオの風味豊かな焼きチョコで包みこみ、チョコレートをじっくりと丁寧に焼き上げ、あっさりとした食べやすい品質に仕上がっている。

商品名:焼きルック(ストロベリー)
価格:179円(税込)
購入可能店舗:全国のスーパーやコンビニなど ※取り扱いがない店舗も一部あり



森永製菓株式会社 「凍らせてもおいしいカントリーマアム」 5月26日(火)


 

「凍らせて食べる」楽しみ方!
左:凍らせてもおいしいカントリーマアム〈チョコナッツアイス〉
  

チョコチップとカリッとした食感の粗めに砕いたアーモンドを使用した「チョコナッツアイス」をイメージしたカントリーマアムと、チョコチップとパイナップル、オレンジピール、大納言あずきを使用し、素材の食感や風味を楽しめる品質。かき氷の「白くま」(練乳風味)をイメージしたカントリーマアムの2商品を紹介!

食感や具材感をさらに改善し、凍らせてもカチカチになりにくく、アイス食感で暑い季節でもおいしく食べられる。いつもと違った新感覚のおいしさを堪能することができる。

商品名:凍らせてもおいしいカントリーマアム(チョコナッツアイス)/凍らせてもおいしいカントリーマアム(白くま)
価格:216円(税込)
購入可能店舗全国のスーパーやコンビニなど ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!
 


取材協力
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/
 
森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 「横浜の逸品」に期待して開いてみたらコンビニの新商品紹介って・・・。以前の石鹸とか、横浜サイダーとか面白かったのに残念です。

  • どこがどう「横浜ゆかり」なのか。この記事だけではわからないので、横浜が深まらない。ゆかりの説明をちょこっとでもつけてほしい。

おすすめ記事

もこもこアニマルにへぇ~んしん? 神奈川県の「顔ハメパネル」追跡記(1)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

チョークを使って誰でも描ける身近なアート体験、汐汲坂にポツンとある「横浜チョークアート教室」に突撃!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.06 『愛されていた黒猫』

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

横浜・昭和の香りが残る弘明寺商店街で「1000ぶら」

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

防空壕できくらげ栽培?川崎市麻生区の秘密栽培所を訪ねてみた

【GWれぽ】日本丸近くで開催されてるフリマの様子は?

保土ヶ谷区にある仏向町の名前の由来は?

横浜の路面電車、名残はどこにある?

炭の置き物「横浜炭物語」ができた経緯とは?

「愛妻家」で「本屋さん」!? 本業が分かりづらい変な名前の不動産屋さんに突撃!

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.37 クリスマス目前。ライター・細野が中華街・関帝廟通りでアノ彼女と暴走デート!

もこもこアニマルにへぇ~んしん? 神奈川県の「顔ハメパネル」追跡記(1)

新着記事