検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月1日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月1日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



江戸清

外国人の居留地が多く、横浜ならではの文化に目をつけて、1894(明治27)年に横浜中華街に創業した「江戸清」。いまや中華街の「ブタまん」として、多くの人が目にしたことがあるのではないだろうか。


『回鍋肉まん』 5月30日(土)


 

具がたっぷり詰まって、食べごたえありそう
 

やまと豚のバラ肉と神奈川県産春キャベツを豆板醤、甜麺醤(てんめんじゃん)、トーチでコクを出したソースで絡め、ラー油でピりッとした辛さを加えた逸品。

商品名:回鍋肉まん
価格:500円(税込)
購入可能店舗:中華街本店/中華街大通り店/中華街関帝廟通り店/江戸清・りーろん市場通り店/インターネット販売
※数量限定販売



スリーエフ



「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「ミルクプリン~湘南ゴールド~」 6月3日(水)

 

 

湘南ゴールドのソースとミルクプリンのコラボレーション!
 

優れた県産品を使用した商品を開発しているスリーエフだが、今回は「かながわブランド」に選ばれている柑橘類「湘南ゴールド」を使用したヨーグルトやクレープなどを販売。「幸せを呼ぶ新感覚オレンジ」の愛称がある「湘南ゴールド」は、十分な甘みがあり、果肉はやわらかくとてもジューシー。湘南ゴールドのソースを使用しさっぱりした味わいのミルクプリンは秀逸。

商品名:ミルクプリン~湘南ゴールド~
価格:250円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




不二家



「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「キキ&ララ クリームシフォン(ストロベリー)」 6月5日(金)

 

 

キキ&ララとのコラボスイーツ! 
(C)1976, 2015 SANRIO CO., LTD. APPROVAL No.S560849
 

1975(昭和50)年に誕生し、今年40周年を迎えるサンリオの人気キャラクター・リトルツインスターズ(通称キキ&ララ)とコラボしたスイーツを新発売。
ふわふわのシフォン台にミルキーソースを詰め、ラムネ風味のミルキークリームを絞り、星形のカラフルなトッピングシュガーとさわやかな風味のラムネゼリーでデコレーションしたシフォンケーキ。

商品名:キキ&ララ クリームシフォン(ラムネ)
価格:356円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社



1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。

「贅沢トマトのおっとっと」 6月9日(火)

 

大人の味!? 贅沢トマト!
 

ノンフライ製法で仕上げ、中空の軽い食感が特徴のスナック菓子に「贅沢トマト」が登場。記事にトマトパウダーを練り込み、トマト本来の甘味や酸味が感じられ、素材のうま味を生かした贅沢な味わい。

商品名:贅沢トマトのおっとっと
価格:130円(税込)
購入可能店舗:全国コンビニエンスストアほか ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!
 


取材協力
株式会社江戸清
http://www.edosei.com/
 
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/
 
森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp
 
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

中華街にある韓流雑貨店、開店の経緯とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

市バス・鉄道特集(12月13日)

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

みなとみらいに出現! 真っ赤なオープンカーの焼き芋屋さんの正体は?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

随時更新!横浜市地域別花見スポットの開花状況![第4弾]

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

上郷森の家周辺は秘境に含まれるの?

京急線の駅名で最初に「京急」がつく駅とつかない駅がある理由とは?

銭湯に歴史あり! 横浜の銭湯をテーマに展覧会とスタンプラリーが開催中

横浜で一番急な坂はどこ?【磯子区・金沢区編】

ミスユニバース神奈川代表は養護教諭!新しくなった「ベスト・オブ・ミス」が神奈川から世界へ羽ばたく

嵐の中タモリも熱狂! ヨットレース「タモリカップ2016」をレポート!

今年の夏、横浜赤レンガ倉庫がサバンナに変わる! きょうから始まる「RED BRICK Paradise」をレポート!

中華街にある韓流雑貨店、開店の経緯とは?

新着記事