検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】かつての雄姿がよみがえる!? 今はもう見られない横浜市民の公共交通!

ココがキニナル!

【編集部厳選】かつての雄姿がよみがえる!? 今はもう見られない横浜市民の公共交通!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

かつては市民生活に欠かせなかった市電やバス。今はもう姿を消しましたが、あの雄姿がよみがえります!
 
横浜の路面電車、名残はどこにある?
昔横浜には路面電車が走っていましたが、どこを走っていたのでしょうか?また走っていた路線は今現在どんな感じなのでしょうか?そしてその名残はあるのでしょうか?(TAKEさんのキニナル)
 
 
かつて横浜市内を走っていた「トロリーバス」って?
昭和40年代前半に横浜駅西口からトロリーバスに乗って千丸台(せんまるだい)団地に行ったような記憶がありますが、周りの人に聞くと市電の間違いではないかと言われます。真相は如何に?(時の氏神さん)
 
 
昔、横浜市内を走っていた2階建てバス「ブルーライン」って?
以前に走っていた「ブルーライン」という二階建てバスは廃止になった? 「ブルーライン」といえば地下鉄のことなので(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
市営最後の大型ツーステップバスを見届けよう!第12回廃車作業立会いツアーをレポート!
市営バス最後の大型ツーステップバスの最後を見届けよう! 「第12回 横浜市営バス 廃車作業立会いツアー」の様子をレポート!
 
 
廃止から約40年。「市電」の博物館、磯子区の「横浜市電保存館」が生まれ変わった様子を教えて!
市電保存館が開館40周年記念で改装されてきれいになったそうです。横浜駅東口大時計も復活したそうなのでどうなったのかキニナル!(はまっこさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ランドマークタワーのエレベーターが日本最速なのはなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜のなかの横浜!? 横浜の顔となる「中心地」はドコ?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 7月19日(日)~7月25日(土)

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月17日号)

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事Vol.01 『街角の怪しい張り紙』

横浜駅から信号を渡らずにどこまで歩ける?

横浜スタジアムが2020年までに6000席の増席をするって本当?

第43回「野毛大道芸」の様子をレポート! 仕事を忘れて野毛の街を満喫してきた

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月16日~4月22日)

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月2日)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年9月17日~9月23日)

ランドマークタワーのエレベーターが日本最速なのはなぜ?

新着記事