検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

岩井の胡麻油を使用したお菓子が発売! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(7月6日)

ココがキニナル!

岩井の胡麻油を使用したお菓子が発売! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(7月6日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。


スリーエフ



「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「F STYLE 清水屋 クリームチーズ生クリームパン」 7月6日(水)

 

中はたっぷりなレアチーズクリーム
 

スリーエフと岡山県の老舗パン店「清水屋」が共同開発した冷して食べる「生クリームパン」がスリーエフ限定で登場。スポンジケーキのような柔らかさが特長のソフトなパン生地の中には「キリ クリームチーズ」が使用されている。レアチーズクリームがたっぷり詰まった、冷して食べるデザート感覚のクリームパン。

商品名:F STYLE 清水屋 クリームチーズ生クリームパン
価格:230円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




不二家



「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「魔法のミルキー(パフェ)袋」 7月5日(火)

 

 

3種類のパッケージ!
 

「甘酸っぱい」がテーマの“魔法のミルキーパフェ”。ソフトクリーム味の生地で、シャーベットをイメージしたイチゴとピーチのミックスクリームを包み込んだ。口の中でひんやり感じるソフトキャンディ。同商品は3種類の小悪魔風の女の子「ペコラ」のパッケージデザインがある。

商品名:魔法のミルキー(パフェ)袋
価格:204円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



「マンゴーミルキークリームロール」 7月8日(金)

 

 

マンゴーのクリームロール!
 

北海道産小麦を使用した白いふわふわスポンジに、マンゴーミルキークリームと、なめらかなマンゴーゼリー、角切りマンゴーを巻き込んだクリームロール。ミルクの風味とマンゴーの濃厚な味わいが広がるスイーツ。

商品名:マンゴーミルキークリームロール
価格:1080円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社



1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


「ポテロング<ごま油としお>」 7月5日(火)

 

岩井の胡麻油を使用!
 

スティックタイプの「ポテロング」シリーズより、「ポテロング<ごま油としお>」が新発売。創業150年以上の横浜の老舗企業「岩井の胡麻油」を使用した香味豊かな味わいのスナック菓子。香ばしいごま油に塩を合わせ、癖になる後引くおいしさ。

商品名:ポテロング<ごま油としお>
価格:135円(税込)
購入可能店舗:全国コンビニエンスストアほか ※取り扱いがない店舗も一部あり



「焼き小枝」 7月5日(火)

 

小枝を焼きました!
 

溶けにくく新たな食感や味わいの変化が楽しめる「焼き小枝」。ミルク感あるマイルドなチョコレートの味わいに、「小枝」特有のサクサクした食感が、焼いたことでザクザクの食感に変化。香ばしさもプラスされた逸品。

商品名:焼き小枝
価格:138円(税込)
購入可能店舗:全国コンビニエンスストアほか ※取り扱いがない店舗も一部あり

 
 
―終わり―
 


取材協力 
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/
 
森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp

  

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 岩井の胡麻油ポテロング。早速買いですな。

  • 不二家や森永が横浜にゆかりのある企業だったとは、意外に知りませんでした。へぇ~。

おすすめ記事

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(10月12日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

オシャレな店とカッコイイ若者たちに出会える街、はま旅Vol.102「能見台」編

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

「横浜のいいところ」はどこ? 突撃インタビュー&ランキング発表!

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

【編集部厳選】「横浜駅」のちょっぴりマニアックな謎特集(3月15日)

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

こんな記事も読まれてます

【もうすぐバレンタイン!】お酒好きのあの人に贈りたい、至福のラムボール

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(10月13日~10月19日)

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

【ニュース】「サマーコンファレンス2017」でギネス世界記録(TM)町おこしニッポンに挑戦!

【編集部厳選】本日3月28日開幕!!横浜DeNAベイスターズ特集(3月28日)

根岸線桜木町と石川町界隈はかつて川だった!? 横浜発展の礎とされる「河川」が消えた謎に迫る!

全国からお宝を求め「寂しい場所」へ? 都筑区「滝口模型店」に突撃!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(10月12日)

新着記事