検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】地産地消! 横浜産を使った料理特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】地産地消! 横浜産を使った料理特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


横浜産がんばれ!
 
横浜産の小麦を使ったビールが発売されるって本当?
9月に開店30周年を迎える、そごう横浜店が横浜産の小麦を使ったビールを発売したそう。いったいどんなビール?(はまれぽ編集部のキニナル)
 
 
神奈川区の平本牧場で生産されている「横浜ビール牛」とは?
横浜牛なるものがあるそうです。「NHKキッチンが走る」にて、神奈川区の平本牧場が放送されていました。横浜にも牧場があるんですね。そこで、横浜牛なるものを取材してほしいです。(ぷくぷくさんのキニナル)
 
 
超レア? 横浜の老舗料理店も愛する「横浜生まれの焼酎」ってどんなもの?
横浜生まれの焼酎があると聞きましたが、どういうことで、どこで手に入るの?/焼酎好きが集う「横浜焼酎委員会」という団体があるそう。ぜひインタビューを(yumaryo/あらめ屋まさるさんのキニナル)
 
 
横浜市内でお米を栽培しているって本当!?
横浜でお米って栽培してますか?あるとしたら、どこで手に入りますか?(スさん/NAKAKITAさんのキニナル)
 
 
保土ケ谷産のジャガイモを使った地元焼酎「ほどじゃが焼酎」について教えて!
保土ヶ谷区に保土ヶ谷産のじゃがいもを使った、地元焼酎があるそうです。詳しいことが知りたいのでレポートお願いします。(おにぎりさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜じゃないのに横浜餃子工房。なぜ「浜っこ餃子」という名前なの?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

すしが飛ぶ店? 長津田の住宅街にたたずむ謎の赤ちょうちんの店とは?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

惜しまれつつ閉店したカレーハウス リオ相鉄ジョイナス店が復活! 生まれ変わったリオを徹底レポート!

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜で、男だけでクリスマスを楽しめるスポットはありますか?

野毛には、リアルな深夜食堂がある? 洋食編

辛すぎるメニューばかりを集めた中華街の「激辛コース」の店、全品完食は可能か?

横浜らしいかき氷が食べられるお店を教えて!

マグロ味のかき氷! 三浦市「たかなし商店」で変わり種かき氷を食べてみた

お酒は200種類以上! 超穴場の戸塚に夜な夜な現れる「トラックで営業するバー」があるって本当?

48年の歴史を持つ磯子区根岸の「横浜ピザハウス」が閉店へ。昔ながらのピザの味は?

横浜じゃないのに横浜餃子工房。なぜ「浜っこ餃子」という名前なの?

新着記事