検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】母の日のプレゼントに「ダージリンティー」はいかが?

ココがキニナル!

春のお茶の代名詞ともいえる品種「ダージリンファーストフラッシュ」を母の日ギフトに贈れば感謝の気持ちが伝わること間違いなし!?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「春のお茶」をギフトに!



横浜・元町の紅茶専門店「ラ・テイエール」では、「春のお茶の代名詞」ともいわれる品種「ダージリンファーストフラッシュ」を取り扱っています。

豊かな香り、コク、渋み、すべてを備えている「ダージリン」のなかでも「ファーストフラッシュ」と呼ばれる春摘みの紅茶はさわやかな香りとみずみずしい風味が魅力です。
 


今が旬の「ダージリンファーストフラッシュ」
 

横浜発のオンリーワン商品を目指すブランド「横濱001」に認定された「横浜元町紅茶」なども取り扱う同店で素敵なギフトを選んで、大切なご家族とティータイムを楽しむ休日というのはいかがでしょうか?
 


お気に入りの紅茶が見つかるかも!
 


―終わり―
  

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

お酒の「シメ」に!? 磯子区杉田の「(食)盛岡製パン」でコッペパン三昧

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

【編集部厳選】お寿司に海鮮、横浜で海の幸を堪能! 

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

和菓子屋なのにマドレーヌの香りがする金沢文庫にある「菊月」の「タオルおやじ」の正体は?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

4月14日にそごう横浜店にオープンした「タカナシミルクパーラー」はどんな感じ?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】スリーエフの「もちぽにょ」にあずきと生クリームを使用した新商品!

大さん橋近くにある妙な名前の店「横浜観光取引所道中」の正体は?

横浜駅アソビルの丿貫(へちかん)新店「煮干蕎麦」レポ!ジビエ蕎麦は必食!

港北区岸根町の住宅街にある「完全に民家な中華料理店」ってどんなとこ?

横浜駅周辺、〆の人気店はどこ?

今や伝説となったあの名店で修業した店主が白楽で営業する行列店「くり山」のつけ麺の味は?

横浜市内でちょっと変わったクリスマスケーキが買えるお店を教えて!

お酒の「シメ」に!? 磯子区杉田の「(食)盛岡製パン」でコッペパン三昧

新着記事