検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2014年7月22日~7月28日集計



 ビーチで発見!キニナル水着女子2014【由比ヶ浜海岸編】
ビーチで発見!キニナル水着女子2014【由比ヶ浜海岸編】

掲載日:2014年07月26日

 

 
 世界中が注目!美少女イラストで有名な横浜出身イラストレーター「左さん」を徹底解剖!
横浜出身のイラストレーター、左さんを徹底解剖して下さい。(にゃんさんのキニナル)

掲載日:2014年07月23日

 

 
 ビーチで発見!キニナル水着女子2014【江の島海岸編】
ビーチで発見!キニナル水着女子2014【江の島海岸編】

掲載日:2014年07月19日

 

 ご飯食べ放題! ワンコインで食べられる! 「激安家系ラーメン」を探せ!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の拾八
「家系ラーメン全店制覇への道」。第18回は激安で食べられる「銀家(ぎんや)」「こん」の2店舗を紹介!

掲載日:2014年07月22日

 
 

 永遠に続く? 「元町梅林」のすごい量とウワサのコース料理と巨大おにぎりを実食!
以前、元町梅林に行ったのですが、量が多かった!生もの以外はお土産に持たせて貰えますが、今でもあれだけの量が出るの?また最後に出る大きなおにぎりも健在でしょうか?(rincoさんのキニナル)

掲載日:2014年07月27日

 
 多国籍の人々が暮らす県最大の公営住宅「いちょう団地」と一見入りにくい「超ディープ」なベトナム料理店「タンハー」に突撃!
横浜市と大和市の所に外国人が多く住むいちょう団地を調べてください。団地内の様子もお願いします(JOKERさん)タンハーというベトナム料理屋店がディープすぎて入りづらいので突撃してください。(たこさん)

掲載日:2014年07月24日

 
 ガチカレー! エントリー店、ガチで美味い店はどこ? 第2弾
「ガチカレー!」エントリー店から絶品カレーうどんで勝負の3店、中区「元町 久佑」西区「鉄なべや とん太」西区「平沼 田中屋」を紹介。

掲載日:2014年07月25日

 
 関内駅近くに「トイレが外から丸見え」のバーがあるって本当?
関内駅のそばにあるバーのトイレが外から丸見えらしいという噂を聞きました。実際に入る勇気はないので、是非酔っぱライターに調査をお願いしたいです。(トールさんのキニナル)

掲載日:2014年07月24日

 
 横浜にはこんな市場もあった! 知る人ぞ知る横浜の穴場スポット、栄区「荒井市場」のグルメ事情を徹底レポート!
栄区の荒井市場にはどんなお店があるのかを調べてもらえますか?(濱男児さん)荒井市場内にある定食屋、埼玉屋さんには、金沢区から週一回はトンカツ定食を食べに行く程ハマっているので調査を(TO7002さん)

掲載日:2014年07月21日

 
 保土ケ谷区に幻の巨大池があった? かつて湖ほどの大きさだったという「三ツ沢池」について教えて!
保土ケ谷区にある「三ツ沢池」というバス停付近を昔の地図でみると湖チックな池が確認できます。人工的なものだったのかキニナリます。残っていれば観光財源になったかも。(katsuya30さんのキニナル)

掲載日:2014年07月22日


 


次回の更新日は2015年7月29日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

福富町に韓国系のお店が多いのはなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】チョコレートなんて甘っちょろい!? 男は(一部女性も)黙って食べ放題でしょ!

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

【I☆DB】19年ぶりに本拠地開催の日本シリーズ第3戦! ハマスタの様子をレポート!

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月12日~6月18日)

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

こんな記事も読まれてます

30年目を迎えた2016年の「野毛大道芸」の様子をレポート!

はまれぽが知る、横浜港「豪華客船」の世界をまとめました!

【横浜の名建築】旧横浜市街電話局(現:横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館)

みなとみらいは昔、どんなところだったの?(前編)

内容一新! 有隣堂 月間BOOKランキング2017(平成29)年6月

「よこはま動物園」のナイトズーラシアって、どんなイベント?

ヨコハマ名場面vol.4 ロケ地めぐり南区編

福富町に韓国系のお店が多いのはなぜ?

新着記事