検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

みなとみらいに映画館「kino cinéma横浜みなとみらい」が誕生! 2019年4月12日オープン!

みなとみらいに映画館「kino cinéma横浜みなとみらい」が誕生! 2019年4月12日オープン!

ココがキニナル!

【速報】2019年4月12日、みなとみらいミッドスクエア2階に、「株式会社kino cinéma」が運営する初の映画館ミニシアターが開業!(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

みなとみらいに新しく映画館ができる。
 


レンタルサービスをしていた「TSUTAYA」の2階が映画館に!


2階部分の営業は2018年10月31日に終了

 
映画館が出来るのは、グランモール公園に隣接し、「TSUTAYA横浜みなとみらい店」のレンタルサービスを行っていた「みなとみらいミッドスクエア2階」。TSUTAYAの1階(書店)部分は営業中なのでご心配なく。
 

みなとみらい線「みなとみらい駅」1番出口から徒歩2分ほど


2018(平成30)年夏ごろに、TSUTAYAが入居するマンションの住民向けに説明会を開き、同2階部分のレンタル事業を廃止する方針が示された。

 

2階への階段はスタッフ以外立ち入り禁止だった


そして「kino cinéma横浜みなとみらい」が開業することが決定。2019年4月12日より営業開始する予定だ。
 


画像はイメージ(画像:kino cinéma 横浜みなとみらい)

 
「kino cinéma横浜みなとみらい」は「株式会社kino cinéma」が運営する初めての映画館。109席のスクリーン2つと、53席のスクリーン1つ、合計271席の3スクリーンで映画を届ける。
大きな映画館で上映されているような映画ではなく、定員200人クラスのミニシアター系を中心に配信するという。
上映作品などは、kino cinema公式ホームページにて随時更新予定だ。
 
 
ー終わりー
 
 
kino cinéma 横浜みなとみらい
http://kinocinema.jp/

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

中区「吉田町」にはなぜバーが多い? 戦後からの歴史を紐解く!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

県内に複数ある「熊の堂」という地名の由来と共通点は?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

大岡川沿いの桜の木がバサバサ伐採されているって本当?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

【横浜の名建築】横浜市イギリス館

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

はとバスツアーで横浜の魅力を再発見!ライター松宮が1日密着レポート!

9年間ありがとう! マリノスタウン最後の日、ファン感謝イベントの様子をレポート!

いよいよ記録更新なるか!? 横浜で一番急な坂はどこ? 2014冬・後編

藤沢駅南口に「ODAKYU 湘南 GATE」がグランドオープン!カフェやフードエリアが充実!

崎陽軒のひょうちゃんは、なぜひょうたん型?何人ぐらいいるの?

新“星”DeNAベイスターズ、ホーム開幕戦の様子は?

“まちの宣伝部長”の効果を徹底検証! 『横浜アト街ック天国』! 京急仲木戸

中区「吉田町」にはなぜバーが多い? 戦後からの歴史を紐解く!

新着記事