検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】いくつ知ってる? 鉄道会社のヒミツ「相鉄編」!

ココがキニナル!

【編集部厳選】いくつ知ってる? 鉄道会社のヒミツ「相鉄編」!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


普段何気なく乗っている電車にもいろんな秘密が! みなさんは、いくつ知っていましたか?
 
日本一ってウワサは本当? 相鉄線横浜駅の多すぎる改札機の謎を徹底調査!
相鉄線横浜駅の1F改札口。1ヶ所に並ぶ改札機の数では日本一といううわさはホントなの? 2F改札口もなかなか壮観な眺めです。調査お願いします!(そうてつボーイさんのキニナル)
 
 
走行日は非公開、相鉄線のレアな「幸せの黄色い電車」とは?
相鉄線に時々現れる「幸せの黄色い電車」について調べてください。線路の保守管理用の車両なのでしょうけど、具体的にどんな仕事をしているのか、どこに行けば見られるのか気になります。(ときさんのキニナル)
 
 
相模鉄道に誕生したキャラクター、一見タヌキなのかネコなのか分からない「そうにゃん」に直撃インタビュー!
相鉄に登場した「そうにゃん」というキャラクターが気になります。タヌキに間違われる?「そうにゃん」電車?電車の行先表示幕にも登場する?(そうてつボーイさん/はまっこさん/狐猫さん/ほっけさん)
 
 
相鉄線にはどうしてボックス席が採用されているの?
相鉄線でボックス席の車両が採用されている理由がキニナル。一般の乗客の方には、ボックス席と横並び席どちらが人気なのでしょう?また、乗車可能人数の違いなども調査してみて下さい。(かにゃさんのキニナル)
 
 
相鉄線車内の鏡はなんのためにある?
相鉄線(扇風機が付いてるわりと古い車両)には…ドアの横、はじっこの吊り輪の前付近に鏡が付いてます。何の為にあるのか?相鉄線以外では見た事がなかったのでキニナル投稿しました。(まこさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

9月17日に行われたバスの日イベント「バス利用感謝デー」の様子は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「ポケジェニック」「ポケふた」はみなとみらいのどこにあるの?【ピカチュウ大量発生チュウ!2019】

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

【ニュース】水陸両用バス「スカイダック」号が週末に夜間運航を開始!

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 2月8日(日)~2月14日(土)

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】京急電鉄の魅力(1月4日)

大人や技術者の人も楽しめる「三菱みなとみらい技術館」をレポートして!

アルパカたちはどこへ? 氷取沢ファミリー牧場が閉園する?

ピラニアと触れ合える!? リニューアルした八景島シーパラダイスで「怖可愛」を体感

横浜・昭和の香りが残る弘明寺商店街で「1000ぶら」

無料の野毛山動物園をはじめ、横浜市の動物園が充実している理由とは?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年7月16日~7月22日)

9月17日に行われたバスの日イベント「バス利用感謝デー」の様子は?

新着記事