検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

2018年、横浜市内で初雪を観測。市内各地の様子は?

ココがキニナル!

2018(平成30)年1月22日に横浜市内で初雪を観測。市内各地の様子がキニナル!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

皆様から提供していただいた画像で正午から午後8時までの様子をご紹介します! 皆様ご協力ありがとうございました。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2018(平成30)年1月22日、横浜市内で初雪が観測されました。
はまれぽ編集部では、はまれぽ読者の皆様より、各地の雪情報と画像を募りました。

時系列ごとにまとめた横浜市内の様子をご覧ください。

 
 
 

お昼から午後8時までの横浜市内の様子


 
都筑区の住宅街の様子(@shinmycさんからのご提供)
 


午後12時15分ごろ。すでに雪景色

 
西区の住宅街の様子(@Airman_3Dさんからのご提供)
 


午後12時30分ごろ。こちらは雨も止んだようです

 
磯子区の住宅街の様子(@mihokoymさんからのご提供)
 


午後1時40分ごろ

 
鶴見区の住宅街の様子(@Chuntakos5からのご提供)
 


午後2時ごろ

 
相模鉄道「瀬谷」駅の様子(@ebc3_bullet4さんからのご提供)
 


午後2時30分ごろ

 
戸塚区上矢部IC辺りの様子(はまれぽ編集部)

 

午後2時40分ごろ
 

保土ヶ谷区天王町の帷子川(かたびらがわ)で泳ぐ鳥の様子(@oukanoryoudanさんからのご提供)
 


午後3時ごろ。君たち寒くないのかね?

 
横浜駅西口方面の岡野町バス停の様子(@NaoyaExRareさんからのご提供)
 


午後3時10分ごろ

 
都筑区中川(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後3時20分ごろ。5cmほどの積雪

 
みなとみらい線「新高島」駅付近の様子(@powerfulroadさんからのご提供)
 


午後3時30分ごろ

 
南区別所付近の様子(はまれぽ編集部)
 


午後3時30分ごろ

 
関内の横浜スタジアム前の様子(@yomogi_yokohamaさんからのご提供)
 


午後4時過ぎ

 
中区、元町の様子(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後4時ごろ

 
青葉区たまプラーザ周辺の様子(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後4時ごろ。交通機関の混乱

 
旭区の歩道橋の様子(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後4時ごろ。足を滑らせたら一環の終わり

 
山下町付近、大通り公園の様子(はまれぽ編集部)
 


午後4時30分ごろ
 


午後4時30分ごろ。真っ白な雪景色

 

神奈川区の新町車庫の様子(@kamisakuranさんからのご提供)
 


午後4時30分ごろ

 
保土ヶ谷区の相模鉄道「上星川」駅前より、国道16号線が渋滞している様子(@XchibiMamaさんからのご提供)
 


午後4時30分ごろ

 
JR線「桜木町」駅の様子(@wawaccomさんからのご提供)
 


午後4時45分ごろ。横浜ランドマークタワーが幻想的になっている

 
西区の久保山付近で除雪作業をしている様子(@DatsuJunさんからのご提供)
 


午後5時ごろ

 
中区のイセザキモールの様子(@wawaccomさんからのご提供)
 


午後5時過ぎ。ネオンと雪のコラボレーション

 
港北区新横浜の様子(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後5時20分ごろ。雪国と化している

 
港北区大豆戸(まめど)交差点の様子(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後6時20分ごろ

 
みなとみらい線「馬車道」駅の博物館付近(Facebook読者さまからのご提供)
 


午後6時30分ごろ

 
JR線「桜木町」駅前の様子(Facebook読者さまからのご提供)

 


午後7時24分ごろ

 

保土ケ谷区のイオン付近(Facebook読者さまからのご提供)
 
午後8時20分ごろ。車も人通りもない
 
以上が、横浜市内の正午から午後8時ごろまでの横浜市内の様子です。
ほかにも、多くの方々に画像を提供していただきました。ご協力、誠にありがとうございました。

なお、記事は随時更新予定です。引き続き、読者の皆様から積雪・降雪の状況を撮影した写真のご提供を募集しております。

不要不急の外出は避け、お出かけの際には防寒・転倒対策などに十分ご注意ください。

 
 
―終わり―
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ユーザー投稿参加型の記事珍しいけど楽しいですね。

  • 今日、仕事で横須賀に居たんだけど、みぞれ混じりで大したこと無いなと思ってましたが、横浜に帰って来てめっちゃビビりましたw

おすすめ記事

簡単で経済的! 水出し茶のススメ、教えて○○さん! 「お茶屋さん」編

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

「心温まるアナウンスをした」とネットで話題の横浜市営バス乗務員、鈴木健児さんの素顔に直撃!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

動物園入口バス停にある簡易トイレの謎は?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

日吉の「赤門坂」、赤門は血を隠すために赤い?

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜中央郵便局別館が「複合型体験エンターテインメント施設」に!? 2019年春開業予定

7月15日午後、大雨が降った横浜市内の様子は?

秋なのに桜が開花? 横浜の「狂い咲きスポット」でお花見!

【乗車レポ】相鉄・JR直通線の開業まであと少し!西谷~新宿間の試乗会に参加した!

かつて青葉区に存在したという「餓鬼塚(がきつか)」、ちょっと怖い感じがする名前の由来は?

横浜の河川は自然を意識して再生されるのか?

横浜市内の病院を直撃取材。記念病院の「記念」って何の記念?

簡単で経済的! 水出し茶のススメ、教えて○○さん! 「お茶屋さん」編

新着記事