検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(5月16日~5月22日)

ココがキニナル!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(5月16日~5月22日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部



5月16日(金)~5月22日(木)

このコーナーは 横浜・川崎・湘南で行われるイベント情報をまとめたページです。
是非ご活用ください。
 



5月17日(土)

2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会
会場/山下公園周辺特設会場(山下公園スタート・フィニッシュ)
日時/2014/5/17(土)・5/18(日)
詳細は主催者のホームページ等を
ご確認ください

詳細はこちら


5月18日(日)

イセザキ・モール 初夏のチャリティ陶器市
会場/イセザキ・モール
日時/5/6(日・祝)~5/18(日)
詳細は主催者のホームページ等を
ご確認ください

詳細はこちら
___________________________________

  

5月17日(土)

園長とおさんぽ「くらべてみんか-かべ」
会場/川崎市立日本民家園
日時/5/17(土)
詳細は主催者のホームページ等を
ご確認ください

詳細はこちら


5月17日(日)

ふしぎ実験室「小さな生物の世界~チリメンモンスターを探そう~」
会場/かわさき宙と緑の科学館
日時/5/18(日)10:00~11:30
詳細は主催者のホームページ等を
ご確認ください

詳細はこちら

___________________________________



5月17日(土)
かまくら「長谷の市」
会場/光則寺、長谷寺
日時/5/17(土)門前朝市8:00~11:00(光則寺)、9:00~16:00(長谷寺会場)
詳細は主催者のホームページ等を
ご確認ください

詳細はこちら


5月18日(日)

長後まつり
会場/長後公園、長後市民センター、長後駅周辺(商店街)
日時/2014/5/17(土)・5/18(日)
17日(土)前夜祭:17:00頃~20:00頃 富くじ終了まで
18日(日)本祭:11:00頃~夕方
詳細は主催者のホームページ等を
ご確認ください

詳細はこちら



その他日程のイベント情報は、下記のページをご参照ください。 
 

横浜・川崎・湘南イベント情報2014年5月[はまれぽ.com]

 
 
 
◆過去にこんなイベントをレポートしちゃいました!
 

ビールの祭典を横浜で楽しんじゃおう!!
横浜オクトーバーフェスト2013
 
普段入れない場所や体験もできる!
横浜シーサイドラインの「プレミアム探検ツアー」

 

スゴイ倍率で人気殺到!?
よこはまこどもマリンスクール

 
 
次回更新日は2014年5月22日(木)を予定しております。お楽しみに!!

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

鶴見神社でお宝がザックザク!? ご神木の根元から発掘された「秘宝」の正体とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

地名と駅名がリンクしていない?!西横浜駅とゆめが丘駅、それぞれの命名由来の謎を解く

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

【編集部厳選】目指せ肉食男子! ガッツリ食らう「肉」特集!(牛肉編)

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

横浜が開国港として選ばれたのはなぜ?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

こんな記事も読まれてます

白楽に手書きの看板の寄席がある?

かつて戸塚区にあった人工スキー場「アストロ横浜スキー場」って何?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年6月18日~6月24日)

横浜市内18区の区名の由来Ⅲ【昭和44年編】

ウォルト・ディズニー・アーカイブス展が横浜赤レンガ倉庫で開催!日本初公開の貴重なアイテムも♪

【プレイバック】はまれぽライブラリー特別編「サイクリングの日スペシャル」

みなとみらいにオープンする「MARK IS みなとみらい」の共有部の一部を先行公開!

鶴見神社でお宝がザックザク!? ご神木の根元から発掘された「秘宝」の正体とは?

新着記事