検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

2016年の初詣おすすめスポット特集

ココがキニナル!

2016年の初詣おすすめスポット特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは はまれぽ調査エリアで行われる初詣スポットをまとめた特設ページです。是非ご活用ください(画像と記事タイトルをクリックすると、はまれぽが過去に紹介した記事にリンクします)。


【横浜エリア】
 
横浜のオススメ初詣スポットはどこ?
場所/伊勢山皇大神宮(西区)、瀬戸神社(金沢区)、称名寺(金沢区)、建功寺(鶴見区)
 

【横浜の名建築】春日神社
場所/春日神社(港北区)
 

鶴見神社でお宝がザックザク!? ご神木の根元から発掘された「秘宝」の正体とは?
場所/鶴見神社(鶴見区)
 

旧ドリームランド敷地内にある相州春日神社の鹿がすごく礼儀正しいって本当?
場所/相州春日神社(戸塚区)



横浜にある妙香寺が「君が代」発祥の地って本当?
場所/妙香寺(中区)



【川崎エリア・横須賀エリア】



川崎市中原区にある常楽寺が別名「まんが寺」と呼ばれている由縁は?
場所/常楽寺(川崎市)



日本最古のラブストーリーから生まれた!? 「橘樹(たちばな)神社」と「走水(はしりみず)神社」について教えて!
場所/橘樹神社(川崎市)、走水神社(横須賀市)
 
 

【湘南エリア】


 
江の島にある児玉神社ってどんなところ?
場所/児玉神社(江の島)



湘南にちょっと変わった神社がある?
場所/鵠沼伏見稲荷神社(藤沢市)、荏柄天神社(鎌倉)、茅ヶ崎サザン神社(茅ヶ崎市)



いかがでしたか? 寺社にまつわる歴史やエピソードなどを知り、お参りに行くといつもの初詣とは違う気持ちで、新年の誓いを行えられるのではないでしょうか? 2016年も素晴らしい年になるよう、編集部一同お祈りしています!
 
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】横浜の百貨店「栄枯盛衰」物語!

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

「横浜三塔」から「横浜四塔」に? 神奈川県立歴史博物館が「エースのドーム」と呼ばれているってホント?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年9月9日~9月15日)

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜で見かけた謎のサンバチーム、これって参加できるの?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月9日~6月15日)

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.4「京急線沿線特集」

【編集部厳選!】もうすぐ今年も終わり。1年を振り返るのにおすすめな個性的な居酒屋特集

なぜ瓶コカ・コーラが普通の自動販売機に?

横浜でブラジル生まれの武芸「カポエイラ」を体験!

日曜日限定!? 日ノ出町駅に突如現れる着ぐるみの集団の正体は?

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

新着記事