検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】かつての雄姿がよみがえる!? 今はもう見られない横浜市民の公共交通!

ココがキニナル!

【編集部厳選】かつての雄姿がよみがえる!? 今はもう見られない横浜市民の公共交通!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

かつては市民生活に欠かせなかった市電やバス。今はもう姿を消しましたが、あの雄姿がよみがえります!
 
横浜の路面電車、名残はどこにある?
昔横浜には路面電車が走っていましたが、どこを走っていたのでしょうか?また走っていた路線は今現在どんな感じなのでしょうか?そしてその名残はあるのでしょうか?(TAKEさんのキニナル)
 
 
かつて横浜市内を走っていた「トロリーバス」って?
昭和40年代前半に横浜駅西口からトロリーバスに乗って千丸台(せんまるだい)団地に行ったような記憶がありますが、周りの人に聞くと市電の間違いではないかと言われます。真相は如何に?(時の氏神さん)
 
 
昔、横浜市内を走っていた2階建てバス「ブルーライン」って?
以前に走っていた「ブルーライン」という二階建てバスは廃止になった? 「ブルーライン」といえば地下鉄のことなので(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
市営最後の大型ツーステップバスを見届けよう!第12回廃車作業立会いツアーをレポート!
市営バス最後の大型ツーステップバスの最後を見届けよう! 「第12回 横浜市営バス 廃車作業立会いツアー」の様子をレポート!
 
 
廃止から約40年。「市電」の博物館、磯子区の「横浜市電保存館」が生まれ変わった様子を教えて!
市電保存館が開館40周年記念で改装されてきれいになったそうです。横浜駅東口大時計も復活したそうなのでどうなったのかキニナル!(はまっこさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜のおねえバーはどこがオススメ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜の古道を歩く 東海道その5 ―戸塚宿後編―

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(11月5日~11月11日)

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

未来都市で人情感じる出会いはあるのか!?はま旅Vol.18「緑園都市編」

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】横浜は独立国家? アレの名前の由来を探る!

懐かしい自然と眺めの良い景色を巡る、はま旅Vol.81「鴨居駅」

「野毛巡り合いラリー」は、もうやらないの ?

横浜のちょっと変わった博物館特集!【編集部厳選】

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月2日~6月8日)

『さらば あぶない刑事』に出てくる横浜のロケ地はどこ?

「第37回横浜開港祭2018」初日の様子をレポート!

横浜のおねえバーはどこがオススメ?

新着記事