検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!

ココがキニナル!

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキング!

先週掲載した記事の中で、記事最後の「面白かった」ボタンが多く押されたランキング。
掲載初日で、読者の方から評価が高かった記事はいったい何? あなたはどんな記事が好き? 
まだ見ていない記事があったら、この機会にぜひ!



【第1位】面白かった数210! 鎌倉にある大盛りカレーの老舗店!



2015年11月14日掲載
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!

 

拳より大きい、大盛りライス!
 

ユーザーコメント
「昭和58年に当時の友達に紹介されて伺って以来のファンです。おいしくて持ち帰りもOKで安くてたくさん(^^)言うことなしの店です(^^)(ほんま かつゆきさん)」「キニナル採用ありがとうございます。 記事になる前に行ってしまいましたが、女性のお客さんにはオコサマメニューをすすむる等、大盛りだけを売にしている有りがちな店ではありませんでした。 もちろんカレーも美味しく頂けました。(Shibaさん)」



【第2位】面白かった数196! 駅員さん専用の謎の言葉!?



2015年11月14日掲載
JR横浜駅で駅員さんがアナウンスする謎の言葉「コロコロY車掌」とは?

 

「コロコロY車掌」とはいったい!?
 

ユーザーコメント
「13をトーサン、2千をフタセンなどと呼ぶのは周囲がざわつく中でキュー(9)とジュー(10)を聞き間違えたり、ニ(2)の聞き落としなどを防止するため。用語の廃止が正確な伝達を妨げ、事故の際に早い復旧を妨げていることはないか。良い伝統は継続してほしい。(雲葉 @since1992さん)」「こんな業界用語もあります。デー(ディーだとビーと間違える)、テー(ティーだとピーと間違える)(onlyさん)」



【第3位】面白かった数185! 今はどうなっている!? 渋滞で有名な「原宿交差点」



2015年11月13日掲載
渋滞で有名な原宿交差点、立体交差になり渋滞は解消されたのか?

 

よくラジオから流れていた「原宿交差点」の渋滞情報。いまはどうなっている!?
 

ユーザーコメント
「原宿か、せめて深谷の辺りに電車が通れば、横浜南部の中核病院もあるわけで、高齢者にとっても、非常に便利な場所になると思うんですけどね。グリーンラインを瀬谷に伸ばして、立場か和泉中央あたりから、深谷通信所、深谷交差点、原宿ー>大船という地下鉄を通して欲しいです。(takechanさん)」「確かに原宿交差点だけ見れば渋滞はかなり改善した。でも環状4号の深谷交差点と品川団地入口交差点で渋滞がより激しくなったので、国道1号に限らず環状4号も長いスパンで見ればあまり変わらない。(八景のカズさん)」


―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • どうせなら過去の月毎のベスト3とか、年毎のベスト10などをやってみた方が面白いのでは?自分は「はまれぽ読者歴」3年程度ですが、過去一番人気の記事は?などにも興味有ります。

おすすめ記事

「みなとみらい東急スクエア」グランドオープンの初日の様子をレポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

2017年「みなとみらい・桜木町」イルミネーション情報

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

桜木町駅から迷いこんだ「不思議の野毛のアリス」? “電気も消えていて営業していない”雑貨ショップを捜し歩いて徹底調査!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

【編集部厳選】知っておきたいわが街の歴史! 今はなき幻の原風景!

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.10 イセザキ・モールで「食べ歩き」&「ファッションコーディネート」で伊勢ブラ

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月19日)穴場発見! 世界の料理が堪能できる「JICA横浜」へ!

はまれぽライブラリー(2013年8月6日~8月12日)

超近未来的な空間と下町の存在する街。はま旅Vol.47「天王町編」

「当店で出会い入籍したカップルは生涯飲食無料」というふれこみは本当か? 戸部のバー「二度と来るよ」に突撃!

ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】

【横浜の名建築】春日神社

「みなとみらい東急スクエア」グランドオープンの初日の様子をレポート!

新着記事