検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月23日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月23日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



江戸清

外国人の居留地が多く、横浜ならではの文化に目をつけて、1894(明治27)年に横浜中華街に創業した「江戸清」。いまや中華街の「ブタまん」として、多くの人が目にしたことがあるのではないだろうか。


『信州味噌豚まん』 11月14日(土)


 

具だくさんで、食べごたえありそう
 

長野県産小麦粉と全粒粉を使用した生地に信州ポークのバラ肉、野沢菜漬け、タケノコ、シイタケなどを信州味噌をベースにしたタレで味付けした中華まんが新発売

商品名:信州味噌豚まん
価格:500円(税込)
購入可能店舗:中華街本店/中華街大通り店/中華街関帝廟通り店/江戸清・りーろん市場通り店/インターネット販売
※数量限定販売



スリーエフ



「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「F STYLE もちぽにょ プレミアム」 11月25日(水)

 

 

2種類のクリームが詰まっている!
 

新食感シュークリームの「もちぽにょ」が発売して2周年。原料から徹底的にこだわった「もちぽにょプレミアム」が新登場。北海道産の生クリームを使用したホイップクリームが中心に詰まっており、「もちぽにょ」史上最高の乳脂肪分でこれまでにない濃厚な味わい。そのホイップクリームをタヒチ産バニラビーンズを使用したカスタードクリームで包み込みました。上品な香りと濃厚な味を堪能できる贅沢な「もちぽにょ」。

商品名:F STYLE もちぽにょ プレミアム
価格:140円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




不二家



「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「カントリーマアム(あまおう苺)」 12月1日(火)

 

 

あまおう苺味が登場!
 

あまおう苺のおいしさをお楽しめる「カントリーマアム(あまおう苺)」が新登場。外はサックリ、中はしっとりの二重構造が特長のカントリーマアムに、外側と内側の生地の両方にあまおうの果汁を練り込んだ。内側の生地には、あまおう苺のピューレを使用。あまおう苺の風味が口の中でふわっと広がる。

商品名:カントリーマアム(あまおう苺)
価格:324円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社



1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


「ダース/ダークロード」 11月24日(火)

 

大人の苦味あり!?
 

2015年12月18日公開予定の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』にあわせて「ダース/ダークロード」が新発売。スター・ウォーズの人気キャラクター、ダース・ベイダーをイメージしたビターチョコ。ブラックココアパウダーを練りこんだセンターチョコにカカオ70%の強ビターを合わせた黒く艶めき、深く苦味たつダース。

商品名:ダース/ダークロード
価格:216円(税込)
購入可能店舗:全国コンビニエンスストアほか ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!
 


取材協力
株式会社江戸清
http://www.edosei.com/
 
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/
 
森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp
 
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜駅西口から東口へ自転車で移動する最短ルートは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

カップヌードルミュージアムはいつ、どこにできるの?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

都筑区中川の老馬鍛冶山不動尊の下にある滝は何?

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

「ジンギスカン」を踊れるハマっ子はどれくらいいる?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

日吉にある「ちびたん・・・く!」という奇妙な名前のお店は何?

もはや入手不可? 味のある手書きマップ「たのしいたのしい横浜港クルーズ」の謎に迫る!

湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった?~ドリームランド線編

四角いピザで有名な本牧のバー「IG(イタリアンガーデン)」の今と昔について教えて!

【ニュース】2018年2月11日デビュー! 相鉄の新型車両「20000系」

銀座や浅草で有名な老舗百貨店「松屋」は横浜発祥って本当?(後編)

横浜みなとみらいの資生堂「エスパーク」を体験レポート!

横浜駅西口から東口へ自転車で移動する最短ルートは?

新着記事