検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(5月11日~5月17日)

ココがキニナル!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(5月11日~5月17日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは 横浜・川崎・湘南・横須賀・三浦・相模原で行われるイベント情報をまとめたページです。
是非ご活用ください。



5月13日(土)

街歩きナゾトキシリーズ in 横浜 イヴの探偵物語「花嫁失踪事件」
会場/横浜駅周辺
日時/3月3日(金)~8月31日(木)
※詳細は主催のホームページ等でご
確認ください。

詳細はこちら


5月14日(日)

原鉄道模型博物館 2017ゴールデンウィークイベント“きかんしゃトーマス スペシャルギャラリー”
会場/原鉄道模型博物館
日時/4月19日(水)~5月15日(月)
※詳細は主催のホームページ等でご
確認ください。

詳細はこちら


【横浜エリア】その他のイベント情報はこちら




5月13日(土)

「岡本太郎×建築」展
会場/川崎市岡本太郎美術館
日時/4月22日(土)~7月2日(日)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら



5月14日(日)

日本・デンマーク国交樹立150周年記念 アンデルセン展 あなたのそばにはいつもアンデルセンがいた
会場/川崎市市民ミュージアム
日時/4月22日(土)~6月25日(日)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら

【川崎エリア】その他のイベント情報はこちら




5月13日(土)

icrie-park
会場/江の島シーキャンドル下特設会場
日時/5月13日(土)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。


詳細はこちら



5月14日(日)

バラまつり2017
会場/鎌倉文学館
日時/5月10日(水)~6月4日(日)

※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。


詳細はこちら

【湘南エリア】その他のイベント情報はこちら




5月13日(土)

くりはま花の国ポピーまつり
会場/くりはま花の国
日時/4月8日(土)~6月11日(日)

※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください

詳細はこちら


5月14日(日)

World of Warships×ハイスクール・フリート コラボ展
会場/世界三大記念艦「三笠」艦内
日時/4月8日(土)~5月14日(日)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください

詳細はこちら

【横須賀・三浦エリア】その他のイベント情報はこちら




5月13日(土)

橋本図書館 土ようおはなし会
会場/本図書館6階こどもの本のコーナーおはなしのへや
日時/毎週土曜日
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら



5月14日(日)

プラネタリウムこども無料デー
会場/相模原市立博物館
日時/通年
備考/無料でご覧になるには、当日午前9時30分から当館で配布する整理券が必要です。
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら

【相模原エリア】その他のイベント情報はこちら

その他日程のイベント情報は、下記のページをご参照ください。

横浜・川崎・湘南イベント情報2017年5月[はまれぽ.com]

 
 
 
◆過去にこんなイベントをレポートしちゃいました!
 

職人自慢のビール約160種類が大さん橋に集結!
JAPAN BREWERS CUP FESTIVAL 2015
 
関東最大級! 光のナイアガラ、光の大宮殿など圧巻の煌めき!
さがみ湖イルミリオン

 

☆期間限定で横浜の観光名所を一気に堪能!☆
横浜秘密の想い出プラン

 

次回更新日は2017年5月18日(木)を予定しております。お楽しみに!!

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

財布に優しくて家庭的? 曙町の「インスタントバー」ってどんなお店?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

いよいよ全店発表! 珠玉の家系ラーメン店はここだ!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

【はまれぽ×平塚市】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「おじいちゃんの台所」が定食屋さんになって磯子へ。ゆっくりのんびり営業中

謎の求人募集要項「先輩募集」ってなに? 本牧の鉄板焼き店「鉄板ダイニング粉」に潜入!

お酒の「シメ」に!? 磯子区杉田の「(食)盛岡製パン」でコッペパン三昧

横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?

横浜市内の「神奈川淡麗系ラーメン」でオススメの店はどこ? vol.3

都橋商店街の「説教バー」なる店は、どんなところ?

牛肉店なのにアフター付き!? 根岸にある池田牛肉店の「アフター」の秘密に迫る!

財布に優しくて家庭的? 曙町の「インスタントバー」ってどんなお店?

新着記事