検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】オトナの自由研究してみませんか?

ココがキニナル!

【編集部厳選】オトナの自由研究してみませんか?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


夏休みもそろそろ終わり。その昔、横浜に存在した地名や場所をめぐる「オトナの自由研究」なんていかがでしょうか?
 
地図から消えた幻の島「山瀬町」がかつて新山下にあった?
神奈川近代文学館のパンフレット「YOKOHAMAと谷崎」の地図にある、昭和の地図にはない埋め立て地か島のような「山瀬町」という地名は本当にあったのでしょうか(koihigeさん)
 
 
かつて野庭に「地獄の一丁目」と呼ばれた地域があったって本当?
小学生の頃、野庭に「地獄の一丁目」があるという話を聞きました。友達の多数が知っていて、先生は古地図で確認してました。どんな所なんでしょうか(さぶさんのキニナル)
 
 
繭から糸を取る「繭糸(けんし)」取引でにぎわっていた!? 当時の「長津田」の様子について教えて!
かつて長津田には桑畑が広がっていて、現在の駅前付近に大きな「繭糸取引所」があったそうで、蚕の繭が各消費地へと送られていたのだとか。当時の長津田について詳しく知りたいです(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
そんなにカーブしていない栄区の鎌倉街道にあるバス停が「七曲」なのはなぜ?
国語辞典で七曲は「道路や坂などが幾重にも折れ曲がっていること。また、その所。」とありますが、栄区の七曲バス停付近もかつて、そのような場所だったのでしょうか?(紀洲の哲ちゃんさんのキニナル)
 
 
かつて磯子区にあった地名「テロフ」ってどんな由来なの?
かつて磯子区に「餓鬼ヶ谷」「テロフ」という耳慣れない地名があったそうですが、地名に「テロフ」ってどんな由来なんでしょう?磯子区史にも全く触れられてません…。(koihigeさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

テニス発祥の地は横浜だった!?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜を代表するミュージシャン、エディ藩ってどんな人?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 9月27日(日)~10月3日(土)

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

横浜・湘南の景色を鮮やかに描くイラストレーター「ジュジュタケシ」さんについて教えて!

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月14日)

【編集部厳選】夏に食べたーい! 横浜の「氷菓」集めました!

シーズン到来! 横浜DeNAベイスターズの本拠地開幕戦の様子をレポート!

期間限定で象の鼻パークを彩る光の祭典 「スマートイルミネーション横浜2015」の初日の様子をレポート!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年12月12日~12月18日)

【編集部厳選】迷子になっても帰ってこられる!? 横浜を巡る旅特集!

中区伊勢佐木町の映画館「横浜ニューテアトル」が閉館することに! その理由とは?

テニス発祥の地は横浜だった!?

新着記事