検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜スタジアムに“夢”満開!「Dream STADIUM 2013」開催!

ココがキニナル!

横浜スタジアムにて、2013年6月22日(土)・23日(日)の2試合で開催された「Dream STADIUM 2013」の様子をレポート!

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

ハマスタに吹く湘南乃風!

(続き)

この日のミニライブでは、「睡蓮花」を熱唱。
スタジアムを所せましと動き回る4人に触発されたのか、我らがナイジャー・モーガン選手も飛び入り参加。
負けじと阪神ベンチからは今成亮太選手が飛び出し、ダンスバトルに。
 


この人がこの盛り上がりを黙って見ていられるわけがない
 

たぶん滅多にないツーショット


ライブの後は、RED RICEが始球式のマウンドに。
阪神・西岡剛選手を相手に、堂々のストライクピッチを投げ込んだ。
 


ズバッと素晴らしいボールが!




結婚してくれー!



最後は再び、ファン参加のサプライズイベント。
お祖父さんの代からの横浜ファンという福井耕造さんが、恋人・瑛子さんにプロポーズを仕掛けた。

今回もイニング間に、スタジアムDJの南さんとdiana が駆け寄り、スタンドでのイベント。
マイクを手にした福井さんを見て、驚きの表情の瑛子さん。でも、まだなにが起きるかは気付いていない様子。
 


瑛子さん、まだ気付いていないので笑顔


しかし、彼の口から「プロポーズ」の言葉が飛び出るとさらにビックリ。
「結婚してくれー!」のセリフに球場全体から歓声が巻き起こった。
 


でも、プロポーズと知ってビックリ!


瑛子さんも、即答でYES。
このハマスタでめでたくゴールインとなった。
 


スタジアムをバックに記念写真。もちろん指輪も贈られた


アメリカのバスケットボールの試合でプロポーズ企画を見て以来、やってみたかったという福井さんは「緊張しました」と言いながらも、見事に“夢”を果たした。

いつか生まれる子どもにも「ベイスターズを好きになってほしい」と話し、「できれば見る側じゃなくて、グラウンドに。エースになってくれれば」とまだ見ぬ我が子に次の“夢”を託した。
 


イベント後。なにしろふたりとも幸せそう


瑛子さんは「とにかくビックリしました」と目をうるませ、「めちゃくちゃうれしいです」とよろこんでいた。

「つらいことがあったらハマスタに行こう」。
そう思える家族にしたいと話すふたり。いつまでもお幸せに!



取材を終えて



“夢”を果たした本人たちはもちろん、見ている方も心が温まった今回の「Dream STADIUM 2013」。
見ず知ずの人たちが、始球式をした晃菜さんに声援を送り、後藤さん一家に拍手に拍手し、福井さんカップルとハイタッチを交わした。
こんな素敵なことってなかなかない。

また、舞台裏では球団スタッフたちがサプライズを成功させるために神経を尖らせながら準備していた姿や、参加者全員が「球団に感謝」と口にしたのも印象的だった。

キレイゴト抜きで、夢っていいなって素直に思わせてくれた今回のイベントは、ぜひとも続けていってほしいもの。来年、ハマスタで“夢”を叶えるのはあなたかもしれない。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 関内駅を出て、浜スタが見えた時の高揚感。はやる気持ちを抑えつつ、コンコースを抜けてスタジアム内に入った時に感じる、空の大きさが大好きです。浜スタは、とっておきのパワースポットですよ!

  • 素晴らしいレポがんばれ

おすすめ記事

チアチーム「diana」、2013年度メンバー決定!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜スタジアム大改修! 新しいハマスタを詳細レポート!

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

横浜DeNAベイスターズの選手たちからファンへメッセージ!!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

「あなたのプチ夢、叶えます」キャンペーン第1回当選報告

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

こんな記事も読まれてます

令和初ハロウィン!神奈川、横浜で楽しもう!【編集部厳選】

有隣堂 週間BOOKランキング 6月14日(日)~6月20日(土)

有隣堂 週間BOOKランキング 5月31日(日)~6月6日(土)

【編集部厳選】あの歴史は横浜から始まった!? 横浜にある「発祥」物語!

世界最大のジオラマがある原鉄道模型博物館とは?

6月1日・2日に行われる開港祭2012の見どころは?

横浜から始まった日本初の国産石鹸が今でも買えるって本当?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(2月9日~2月15日)

新着記事