検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ハマっ子なら全問正解!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.10

ココがキニナル!

ハマっ子なら全問正解!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.10

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

正解は(2)スペイン語で「船乗り」



新監督はフランス人です!

いかがでしたでしょうか。
また来週も、少しマニアックな問題をご用意する予定です。

お楽しみに!


―終わり―


「第9回かながわ検定」 1級・2級・3級・4級
試験日: 2015年3月15日(日)
※第9回試験は終了しました。

詳しくは「かながわ検定」のホームページでチェック!
http://kanagawa-kentei.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 記事が間違っていますね。横浜市歌は、作詞は森林太郎(森鴎外)、作曲は、当時東京音楽学校(現、東京藝術大学)助教授だった南能衛(よしえ)氏です。市職員作曲ではありません。市職員が作ったのは、き章(ハママーク)です。

おすすめ記事

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(7月10日~7月16日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜博覧会で「そごう」の2階から出ていたゴンドラが道路脇に放置されているってホント?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

【2013年総まとめ】横浜の魅力的な商店街特集

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月30日~4月5日)

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

自然とローカルアトラクション満載の住みやすい街、はま旅Vol.110「都筑ふれあいの丘」編

野毛イチ入りづらい喫茶店? 「福音喫茶メリー伝道」に突撃!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月28日)山下町でパンケーキ三昧!

横浜にかつてあった伊勢佐木町・馬車道の映画館の歴史とは? ~戦後編~

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年5月

ハマスタのスピーカーから流れる“ファンファーレ”の秘密に迫る!

横浜・みなとみらいに「京急オープントップバス」がやってくる!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(7月10日~7月16日)

新着記事