検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年9月13日号)

ココがキニナル!

今週の「町で見かけた“変”なモノ」は、可哀相な二宮金次郎や酔っ払いに優しい? 自動販売機が登場! 変だけどキニナって仕方ない記事5本をどどん!とお届け!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、町で見かけた“変”なモノをピックアップ!

はたして“変”なものの正体とは? そしてキニナルその意図とは?
写真だけでなく、ぜひ記事も読んでみてくださいね。

 
 
横浜駅にある「次世代自販機」、酔っ払いにはに名を?
利用者が近づくとセンサーで性別やおおよその年齢を判別し、オススメ商品を教えてくれる自動販売機。次世代販売機は疑似酔っ払いやブルーマンを判別してくれるのか!?

 
 
 
西平沼に可哀相な二宮金次郎がいる!?
農家の長男として生まれ、働きながらも勉学に励むという勤勉の象徴のような存在で、尊敬すら覚える二宮金次郎が可哀相? しかも、実はなかなかのレアものだった! 「可哀相なニノキン」 を見守ってください・・・。
  
 
宇宙人が料理する? 二俣川の摩訶不思議な食堂に突撃!
何と壮大な名前なんだ。宇宙人が料理を作るのか? はたまた、われわれ人類がまだ見ぬ「宇宙料理」が存在するのか? ライター松宮が宇宙人? との交信に成功しました! 

 
 
横浜のおでんに入っている「ハナコンニャク」ってなんだ?
花なの? こんにゃくなの? スーパーやコンビニで見たこともなけど、横浜でおでんを頼むと遭遇率が高いナゾの食材「ハナコンニャク」の謎に迫ってきました。おでんのように心温まる話をどうぞ! 


  
 
戸部の次は南房総? 不思議な案内表示の秘密に迫る!
京急線戸部駅高架の案内板に「南房総」の表示が! フェリーでも乗らない限り、行けない気がするんですが・・・? なんでこんな遠くを案内してしまったんだろう、という疑問にお答えします! 

 
 
皆さんの身近にも、こんな“変”なものはありませんか?
もし見かけたら、こちらをクリックし、気軽に
皆さんのキニナルを投稿してくださいね。
たくさんの情報、お待ちしております!!

 
<お知らせ>
「町で見かけた“変”なモノ」特集は今回をもって一旦お休みします。なお、次週の
9月21日(金)からは、新コーナーがスタート!! お楽しみに!!

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

一緒に飲めるだけじゃない!? 関内・馬車道のご当地アイドル「ポニカロード」の魅力とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

初代横浜駅はどこにあった?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

6月1日、2日に開催! 「横浜開港祭2018」のみどころは?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

泉区にあるバス停“まほろば”、その名前の由来は?

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜発祥で全国ブランドになった食品店「明治屋」について教えて!

あの野毛の老舗にも!? 横浜市内で看板猫のいるお店はどこ?

【GW特別企画】とってもさみしい人が横浜で楽しく過ごす方法を教えて!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月3日)老舗「勝烈庵」はソースの販売をしないの?

山下公園ができる前の海岸線の様子は!?

映画「コクリコ坂から」の完成披露会見はどうだった?

人気作家原作のドラマも! ストーリーも終盤、横浜のロケ地巡り2017年夏ドラマ編

一緒に飲めるだけじゃない!? 関内・馬車道のご当地アイドル「ポニカロード」の魅力とは?

新着記事