検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】まだまだあるぞ! ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル横浜市営バスの謎!

ココがキニナル!

【編集部厳選】まだまだあるぞ! ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル横浜市営バスの謎!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

先週は鉄道にまつわるハマッ子でも?? な謎を集めましたが、今週は横浜市営バス編です!
 
市営バスの黒字ナンバーワン路線はどこだ!?
横浜市営バスの最長路線記事、大変面白かったです。年間赤字が1億とのこと。ならば市営バスの黒字路線No.1はどの路線でしょう?かなりキニナル(ヨコさん、タッカーさん)
 
 
横浜市内なのに市営バスの走ってない区があるのはどうして?
横浜市営バスが瀬谷区、泉区、戸塚区、金沢区に走っていないのはなぜなのか調べて下さい/瀬谷区は横浜市なのに、どうして市営バスが通ってないのか知りたい(タッカーさん、ゴーヤさん)
 
 
一見分かりにくい!? 市営バスの系統番号はどうやって決めているの?
市営バスの系統番号をつけるルールはあるの?ほかの系統と重複してるルートやコースが違うのに同一系統名だったり、分かりにくい(かずゅさん、はまっこさん、慈弦庄助さん)
 
 
市営バスの「○○前でございます」という車内広告アナウンスって効果ある?
市営バスで次の停留所のアナウンスがあった後に「○○前でございます」とか「○○へはこちらが便利です」などの広告が続くことがあります。採用する事業所の基準、広告料や広告効果は?(だいさんのキニナル)
 
 
横浜市営バスの「同じバス停名が続く停留所」っていくつあるの!?ライター松宮が全バス停を巡って徹底調査!
99系統の同じ名前のバス停が気になるとありますが、103系統にも、「本牧市民公園前」という停留所が二つあります。探せば結構あるのかも。まとめて紹介してください。(nobaxさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

上ラオウ岡駅に北斗の拳立大学駅!? 京急創立120周年記念の胸熱イベント!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「永遠の若大将」も登場! 「第35回横浜開港祭2016」初日の様子は?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

【I☆DB】川崎球場時代からのファンも!? オールドファン&熱狂的なファンに突撃!

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

【横浜の名建築】当時最先端の防災設備を持った赤レンガ倉庫

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

都筑区から世界へ発信! 日本で最初にできた現代影絵集団「劇団かかし座」に潜入!

なぜ瓶コカ・コーラが普通の自動販売機に?

住宅街に意外と多し! ヨコハマ名場面vol.8 ロケ地めぐり青葉区編

2014年7月16日にオープンする「CIAL桜木町」はどんな感じ!?

常連さんが行き交う温かい街。はま旅Vol.21「三ツ境編」

「MARINE & WALK YOKOHAMA」オープン初日の様子は?

ハマの五輪開催迫る! 2020年オリンピックを支える人々とは(運営編)

上ラオウ岡駅に北斗の拳立大学駅!? 京急創立120周年記念の胸熱イベント!

新着記事