検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】そこはダ~メ! 横浜の「立ち入り禁止」スポットに潜入!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】そこはダ~メ! 横浜の「立ち入り禁止」スポットに潜入!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

はまれぽだからできた!? 横浜にあるさまざまな立ち入ることができない場所へ、特別に入らせてもらいました!
 
「扇島」って、一般人は入れないんですか?
湾岸線の鶴見つばさ橋を渡った先にある「扇島」に渡ってみたいんですが、一般人は立ち入り禁止ってホントですか?(山葵さんのキニナル)
 
 
ライター・細野が河口から源流まで52kmを踏破! 境川の源流はどこ?
横浜市内を流れる四大河川(鶴見川水系、帷子川水系、大岡川水系、境川水系)の最初の一滴が見たい。(山下公園のカモメさんのキニナル)
 
 
保土ケ谷スポーツセンターの裏山にある監視カメラが設置された立入禁止の謎のエリアの正体は?
保土ケ谷スポーツセンターの裏山に立入禁止の『謎のエリア』がある。階段と公園?の様なものが目視でき、監視カメラがある。多摩丘陵の緑地の可能性もあるがビール坂で分断されている。(choberyさん)
 
 
民間人は立ち入り禁止の『下町ロケット』ロケ地に特別潜入! 横浜ロケ地めぐり「秋ドラマ」編vol.3!
ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!
 
 
立ち入り禁止区域に潜入! 横浜赤レンガ倉庫前の水が流れる巨大な四角い4つのオブジェの正体は?
赤レンガ広場の横にあるガラス張りで水が流れている4つの四角いオブジェ。網が張ってあり、下から風が出ているようなのですが、単なるオブジェでなく、重要な機能がある?(イルカさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

富岡東にある自噴井戸、大量に汲みにきている男性は何に使っている?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

人と自然が共存した「里山」を残す、「県立四季の森公園」ができた経緯と当時の様子を教えて!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

「アロハヨコハマ2011」食中毒事件、カフェフラハワイの対応は?

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

横浜松坂屋跡地にできた「カトレヤプラザ伊勢佐木」ってどんな感じ?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

こんな記事も読まれてます

日産の超小型電気自動車に乗って「チョイモビ」を利用! 横浜の景色を一挙レポート!

京急横浜駅がザ・ベストテンのようにパタパタと切り替わる案内板なのはなぜ?

しょぼい駅「神奈川駅」。名付けられたその真相は!?

JR鶴見駅に中距離電車のホームが新設される可能性は?

神奈川区「神之木」の地名の由来・・・。ご神木があった場所は「MEGAドンキ」!?

北新横浜駅近くにある「投げやり」な自販機の正体は?

大さん橋の「象の鼻パーク」はがっかりスポット? 名前の由来とできた経緯を教えて!

富岡東にある自噴井戸、大量に汲みにきている男性は何に使っている?

新着記事