検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】今はなき横浜の風景! かつて存在した横浜の風景!

ココがキニナル!

【編集部厳選】今はなき横浜の風景! かつて存在した横浜の風景!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

地図には残っていないけど、かつて確かに横浜に存在したあの場所。横浜の歴史をさかのぼってみませんか?!
 
JR桜木町駅周辺に存在した幻の島「姥島」って!?
横浜の浮世絵や古地図にある、埋め立て前の桜木町辺の「姥島」という島。今は埋立て地ですが現在のどのあたり?痕跡などは?(象の鼻さんのキニナル)
 
 
昭和初期に1年足らずで閉鎖した幻の映画撮影所「シネマパーク子安撮影所」について教えて!
1927年に開設された「シネマパーク子安撮影所」について知りたいです。松竹は大船に移転しますが、そもそも第一候補は戸塚でした。このあたりの経緯とも繋がる?(katsuya30jpさんのキニナル)
 
 
菊名池公園の「菊名池」は超巨大だった? 幻の巨大池の謎を調査!
昔はバス通りの向こう側の「市営菊名池プール」まで菊名池だったそうで、貸ボートも浮かんでいたとか。また田んぼが多く、菊名池の水を引いていたと聞きました。詳しく知りたいです。(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
地図から消えた幻の島「山瀬町」がかつて新山下にあった?
神奈川近代文学館のパンフレット「YOKOHAMAと谷崎」の地図にある、昭和の地図にはない埋め立て地か島のような「山瀬町」という地名は本当にあったのでしょうか(koihigeさん)
 
 
「ハマスタ」誕生前には「野外音楽堂」があった? 「横浜公園」の歴史について教えて!
横浜公園には昔、横浜野外音楽堂なるものがあったそうです。今後横浜に野外音楽堂のようなものは作らないのでしょうか。野外で音楽を楽しめるスペースが横浜にもあればいいなと思います。(Ichiさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 野音の記事を見て昔バンドをやっていて、何度か参加したこともあり懐かしく思えた。野音周辺にはわりと楽しく演奏できたクラブやキャバレーか結構あった。『オリンピック』(キャバレー)ここは♯&♭の原信夫さんが「ハコバン」で入ってたと聞いて驚いた。『ナイトアンドデイ』偶に吹くコンデさんのクラリネットが懐かしい。『バンドホテル・シェルルーム』周りがガラス張なので、窓を開けなくても港が見えた。音響的には好きでなかったが・・・今はすべて消え去った

おすすめ記事

無料でお笑いライブが楽しめる綱島の穴場イベント「ツナコメ」について教えて!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月16日)

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

【ニュース】「ベイクォーターランニングクラブ」参加者募集!

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

市内に点在?横浜の特別な地名?打越の由来とは?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「金沢八景」という呼び名の由来は?

【編集部厳選】どの「〇〇な秋」を楽しむ?

横浜DeNAベイスターズ、2016年・新人合同自主トレ初日の様子をレポート!

もう何買うか決めた? 2016年初売り情報!

都筑区南山田町の「虫送り」ってどんな行事?

知る人ぞ知る、腰越漁港の「朝市」に突撃!

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(10月2日~10月8日)

無料でお笑いライブが楽しめる綱島の穴場イベント「ツナコメ」について教えて!

新着記事