検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】3連休は花火大会が目白押し!

ココがキニナル!

7月15・16・17日の3連休は横浜だけでなく、神奈川県内で花火大会が目白押し。連休明けの19日には鎌倉花火大会も!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

計4万8500発!



待ちに待った夏の3連休。海の日を含めて7月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)の3日間はいずれも県内各地で花火大会が催されます。
 


日本の夏といったら、やっぱり花火でしょ!
 



「横浜・八景島シーパラダイス」



「横浜・八景島シーパラダイス」では7月15日・16日の午後8時30分から約10分間、「花火シンフォニア –meets Sky Light Magic-」と題して、各日約2500発の花火を打ち上げます。
 


海に花火が映る幻想的な雰囲気
 

花火と映像と音楽、光の演出が一体となった花火のエンターテインメントショーで、8月11日(金・祝)から19日(水)も実施されます。
 


一見の価値あり!
 



「2017久里浜ペリー祭」



同じく15日に横須賀市で行われる「2017久里浜ペリー祭」では久里浜港から約3500発の花火を打ち上げ。ペリー上陸によって、近代日本の幕開けとなった久里浜の地で、日本の文化を心ゆくまで楽しむことができます。
 


時間は午後7時30分から午後8時10分までの予定
 

こちらは久里浜海岸のほか、ペリー公園、旧ニチロ岸壁などがおすすめの観覧スポットです。
 


意外な穴場が見つかるかも!
 



湯河原温泉海上花火大会



連休最終日の17日は、午後8時からの30分間で約6000発の花火な夏の夜空を彩る「湯河原温泉海上花火大会」が行われます。こちらは8月3日、10月29日にも同規模の打ち上げを行う予定です。
 


夜空に咲く色鮮やかな炎のページェント
 

アクセスはJR湯河原駅から箱根登山バスで約10分。当日は近隣の「浄水センター」屋上を一般開放します。
 


お越しの際は公共交通機関で
 



鎌倉花火大会



さらに連休が明けた7月19日(水)には「鎌倉花火大会」が開催されます。
 


由比ヶ浜海岸、材木座海岸などもみどころ
 

運営費用などの問題から一度は中止が発表された大会ですが、市民らの開催を希望する声が強く、鎌倉市などが主体となって運営することで実現にこぎつけました。
 


市民の想いで実現する約2500発の花火
 

夏の夜空に映える大輪の花。まさに花火シーズンの始まりと言ったところ。みなさんは、どこの花火を見に出かけますか?

はまれぽでは、2017年の花火大会一覧をまとめた特設ページを開設していますので、夏の予定の参考にしてみてはいかがでしょうか。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 15日、16日はスパークリングトワイライトで山下公園前で各日3000発、合計6000発の花火が打ち上げられたのに、この情報はないのですかぁ?????もっとちゃんと調べてはいかが

おすすめ記事

有隣堂 週間BOOKランキング 10月26日(日)〜11月1日(土)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

受験以外でのゆめきぼ乗車券の御利益は?

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

教科書に載っていない歴史がここに! 革命家「孫文」の知られざる横浜中華街での結婚生活とは?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

サルの種類が横浜イチ多い、よこはま動物園ズーラシアの11種類を一挙紹介!

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

ヨコハマ名場面vol.5 ロケ地めぐり港北区編

人気作家原作のドラマも! ストーリーも終盤、横浜のロケ地巡り2017年夏ドラマ編

「ハマの五輪」開催迫る! 2020年大会への準備状況は?(競技場編)

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(8月10日)

毎年恒例! 10年目を迎えた今年の屋外スケートリンク「Art Rink in横浜赤レンガ倉庫」はどんな感じ?

戸塚で45年・・・多くの人に愛された戸塚ボウリングセンターが閉店するって本当!?

本日オープン! 屋外スケートリンク「Art Rink in横浜赤レンガ倉庫」の様子をレポート!

有隣堂 週間BOOKランキング 10月26日(日)〜11月1日(土)

新着記事