検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【速報】春節を迎えた横浜中華街の様子は?

ココがキニナル!

きょうから春節。中華街の様子はどんな感じ?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

関帝廟、媽祖廟の神事などを中心に大盛り上がり。一般立ち入り禁止の媽祖廟の神事を含め、詳細は明日掲載!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

中国のお正月!



2017(平成29)年1月28日(土)、中国の旧正月に当たる「春節」を迎えた横浜中華街。

カウントダウンイベントには1000人以上が詰めかけ、中華街ならではの正月を祝った。今回は、速報でカウントダウン当日の様子をお届けします!
 


 

 

 

獅子が舞い、爆竹で新年を祝った
 

日本とは一味違った新年のお祝い。明日は「関帝廟(かんていびょう)」や、一般客立ち入り禁止の「媽祖廟(まそびょう)」の神事を中心に春節当日の様子をお届けします!

―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 春節、楽しくて、景気良くて、ホントにテンション上がります。
    特に爆竹と獅子舞、鐘と太鼓の音に、大人ながらも心踊ります。
    ですが、中華街のあちこちで獅子舞し、あれほどの観光客が入るにも関わらず、車を通すのはホントに危ないし、正直シラケます。
    何故、通行止めにしないのか、今度是非調べてほしいです。

おすすめ記事

元町通りの入り口にある「元町プラザ」の歴史・・・横浜開港にさかのぼる背景とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「横浜DeNAベイスターズチアスクール」開講!初レッスンの様子をレポート

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月24日~12月30日)

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

ハマっ子なら知ってて当然!? “開港”カルトQ

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月17日号)

「第33回横浜開港祭」の見どころを紹介! 実行委員長と親善大使のおすすめポイントは?

アートの力と人の絆で再生する街。はま旅Vol.77 「黄金町編」

私鉄百貨店の本店は始発駅に多いのに、なぜ京急百貨店は上大岡にあるの!?

「馬肉」「馬革」が専門! 元野球選手がプロデュースした元町のお店とは?

ドヤ街宿泊レポート第2弾!ライター井上がドヤ街の実態を調査!

京急線日ノ出町―戸部にある“屋根のないトンネル”の正体とは!?

元町通りの入り口にある「元町プラザ」の歴史・・・横浜開港にさかのぼる背景とは?

新着記事