検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】オトナの街・本牧の昼の顔!

ココがキニナル!

【編集部厳選】オトナの街・本牧の昼の顔!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


ハマのオトナならカッコよく本牧で一杯! っていうのはやりたいけどハードルが高いと思っている方、まずはお昼からいかがですか?
 
知られざる横浜名物、上田屋の「本牧シュウマイ」とは?
美味しいと評判。上田屋さんの「本牧シュウマイ」がキニナル(羽後人さんのキニナル)
 
 
本牧でサバサンド!? 三渓園近くの超ディープスポットに突撃!
三渓園の近くでサバサンドとかドンドルマンが食べられるようですよ。なぜ三渓園近くに!?という疑問もあるのですが、本格的な料理やグッズも販売しているようなので、ぜひ取材してください!(たむたむたむさん)
 
 
本牧にある「ちょっとすごい」手作りソーセージのお店に突撃!
中区の本郷町にある肉屋に、ドイツで修行してマイスターになった人がいるとか。手作りソーセージがちょっと凄いとかで、気になります。(bjさんのキニナル)
 
 
獲れたての魚が食べられる食堂もある本牧漁港ってどんなところ?
中華街から車で10分もあれば行ける本牧漁港。美味しい食堂もあるとか・・港の周辺エリアのレポートもお願いします!(むらさんのキニナル)
 
 
本牧のツタに覆われた「看板のない」謎の弁当屋、絶品カレーの味とは?
以前に本牧の「名前のないお弁当屋さん」の記事が掲載されていましたが、本牧・小港の美濃屋あられ製造本舗の向かいにも看板のない店名不詳の弁当屋があります。年季の入った外観の店で気になります(みむくんさん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 「本牧でサバサンド!? 三渓園近くの超ディープスポットに突撃!」に掲載されている『イスタンブールの猫』は、もう閉店していますよ。このまとめ記事掲載前に確認しましたか?

おすすめ記事

ディープな雰囲気を醸し出す鶴見の「かめちゃん」ってどんな店?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

24hチェーン店「すしざんまい」が中華街に出店した理由とは?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

横浜でワンコインピザが食べられるお店はどこ?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

横浜駅構内から姿を消してしまった激セマ&激安のテイクアウト専門店「ピザオリーブ」は復活するのか?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

こんな記事も読まれてます

のどかな相鉄いずみ野線沿線が「食のテーマパーク」になるってホント? 「アノ名店」にも突撃!

キムチ納豆が無料! 中山の「ラーメンショップ さつまっこ スペシャル21」とは?

セネガル料理が食べたい! サッカーW杯対戦国料理を求めて東戸塚へ

野毛周辺で総重量2㎏超のデカ盛りラーメン「大魔王」に挑戦! 12分以内に完食は可能?  

8年ぶり、横浜にウェンディーズが復活! 今後の店舗展開の行方は?

二郎インスパイア系ラーメン店「センター北郎」は美味いのか!?

ワンコインで食べられるランチが美味しいお店はどこ? 蒔田編

ディープな雰囲気を醸し出す鶴見の「かめちゃん」ってどんな店?

新着記事