検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.17『限定ゴミ箱』

ココがキニナル!

はまれぽ調査エリアで見つけた「胸が温かくなるような出来事」や「風変わりなもの」を「三面記事」としてご紹介!! 今回は関内駅構内で「限定されているゴミ箱」を発見!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

街角で、路地裏で、公園で・・・今このときも、世の中ではいろいろな出来事が起こっている。そしてそういった社会の雑多な出来事を記事にしたものを「三面記事」と呼ぶ。

「はまれぽ三面記事」は「胸が温かくなるような出来事」や「ホッとする出来事」、さらに、たまたま見つけた「風変わりなもの」「面白いもの」などを紹介するお気楽なコンテンツ!

これまでも「福富町の違法駐車」や「元町の老舗店に寄せられたお客さんからのメッセージ」など、読者から寄せられた、街角で目にしたという投稿を調査してきた。
【バックナンバー】はこちら

それでは選りすぐりの「三面記事」を今日もご紹介しよう!
 
 

厳しい分別



投稿者/Yさん 撮影場所/横浜市営地下鉄関内駅構内 撮影日時/12月上旬

横浜市はゴミの分別に力を注いでいる自治体のひとつではなかろうか。
横浜市のゴミ分別辞典「MIctionary(ミクショナリー)」などでもその細かさは見て取れる。「あぶら取り紙」を例に挙げてみれば、使用済みのものは「燃えるゴミ」であるが未使用なら「古紙」として分別しなければならない。

また以前はまれぽに掲載した『亀の剥製の捨て方をシュールに動画で伝える横浜市一般廃棄物許可業協同組合の「ごみ男くん」とは?』という記事では、亀のはく製などを廃棄する際の方法なども動画で紹介されていた。

そんな横浜市。しかし、投稿された画像には想像をはるかに超える、厳しいゴミの分別が指示されていたのだ!
 


・・・メーカー別?


「環境マナーを守りましょう」「ジュース専用!」という文字の下に注目してほしい。

左は「キリン・伊藤園」、右は「コーラ・ペプシ」となっているのである。
キリン、伊藤園、(コカ)コーラ、ペプシ以外の空き缶やペットボトルはどうすればいいのだろう・・・。というより、この分別に意味はあるのだろうかという疑問が残った。

ゴミの分別は大切なことだ。私たち一人一人が意識して分別をしていく必要がある。
みなさんも環境マナーを守りましょう!


―終わり―


【投稿募集】
今年も三面記事をよろしくお願いします!
面白い光景を目にしたら、ぜひ「はまれぽ三面記事」まで投稿してください。

偶然見た「心温まるエピソード」、道端で見つけた「面白いもの、不可思議なもの」をはまれぽ編集部まで投稿してください!

投稿フォームはこちら

上記「投稿フォーム」をクリックするとメールソフトが立ち上がります。

掲載可能な投稿者名/撮影場所/撮影日時に
「心温まるエピソード」または「面白い画像」を送ってください。
(画像サイズは500kbまででお願いします)
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • そこに設置してある各自販機に対しての空き缶入れなんでしょう。基本的に他で購入した空き缶を入れられるのは好まれないようですから。

  • 空き缶は業者が回収するんでしょ?別の業者だから、別の箱になっているんでしょう?きっとそうです。

  • なぜメーカー別に分別する必要があるの?とってもキニナル!

おすすめ記事

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月30日~7月6日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

山下公園ができる前の海岸線の様子は!?

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

横浜DeNAベイスターズの新戦力、エンジェルベルト・ソト選手入団!

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.14 ライター井上が「リレー川柳」で妙蓮寺ニコニコ会への想いを紡いでいただく

【編集部厳選】昔ながらのパン屋さん特集(3月21日)

【編集部厳選】このデッカイやつ、何もの?

復活! 磯子区「杉田バッティングセンター」が修復工事を終えて営業再開していた

わざわざ各駅停車を降りる価値あり! はま旅Vol.85「西谷編」

【JR大船駅合格応援きっぷ】大船(おおぶね)に乗った気持ちで合格を掴め!

【編集部厳選!】祝・はまれぽ4周年! これからも編集部は身体を張って調査します特集!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月30日~7月6日)

新着記事