検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】まだまだあるぞ! ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル横浜市営バスの謎!

ココがキニナル!

【編集部厳選】まだまだあるぞ! ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル横浜市営バスの謎!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

先週は鉄道にまつわるハマッ子でも?? な謎を集めましたが、今週は横浜市営バス編です!
 
市営バスの黒字ナンバーワン路線はどこだ!?
横浜市営バスの最長路線記事、大変面白かったです。年間赤字が1億とのこと。ならば市営バスの黒字路線No.1はどの路線でしょう?かなりキニナル(ヨコさん、タッカーさん)
 
 
横浜市内なのに市営バスの走ってない区があるのはどうして?
横浜市営バスが瀬谷区、泉区、戸塚区、金沢区に走っていないのはなぜなのか調べて下さい/瀬谷区は横浜市なのに、どうして市営バスが通ってないのか知りたい(タッカーさん、ゴーヤさん)
 
 
一見分かりにくい!? 市営バスの系統番号はどうやって決めているの?
市営バスの系統番号をつけるルールはあるの?ほかの系統と重複してるルートやコースが違うのに同一系統名だったり、分かりにくい(かずゅさん、はまっこさん、慈弦庄助さん)
 
 
市営バスの「○○前でございます」という車内広告アナウンスって効果ある?
市営バスで次の停留所のアナウンスがあった後に「○○前でございます」とか「○○へはこちらが便利です」などの広告が続くことがあります。採用する事業所の基準、広告料や広告効果は?(だいさんのキニナル)
 
 
横浜市営バスの「同じバス停名が続く停留所」っていくつあるの!?ライター松宮が全バス停を巡って徹底調査!
99系統の同じ名前のバス停が気になるとありますが、103系統にも、「本牧市民公園前」という停留所が二つあります。探せば結構あるのかも。まとめて紹介してください。(nobaxさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

女装した人達が踊る戸塚の「お札まき」はどんな祭り?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

小机城の「伝えの城」だった都筑区の佐江戸城跡に迫る!

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

金沢区にある人面岩の正体って?

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

根岸のポニーセンターに天皇賞を制した名馬「マイネルキッツ」がいるって本当?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

神奈川区にある選奨土木遺産「京浜港ドック」に潜入!

はまれぽ松宮が横浜市営バス「同じバス停名が続く停留所」を調査!

ベイスターズを陰で支えるブルペン捕手とは? 深澤季生さんの仕事に迫る!

【編集部厳選】おいしくて安くてお腹も満足! 横浜で食べられる「ワンコイン」メニュー集めました!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月15日)

相鉄KSビルの前にある銀の玉のオブジェは一体何?

新渡戸稲造一族の末裔も所属!? 伊勢佐木町にあるクセモノぞろいの芸能プロダクションって、どんなところ?

女装した人達が踊る戸塚の「お札まき」はどんな祭り?

新着記事