検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【ニュース】聘珍樓横濱本店の月替わり「アンチエイジング薬膳」!

ココがキニナル!

中華街の老舗・聘珍樓が食材の力を借りて体機能の調和と活性を促す「アンチエイジング薬膳」を提供。5月は「目の衰え防止篇」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

料理でアンチエイジング!



1884(明治17)年創業、横浜中華街に本店を置く「聘珍樓(へいちんろう)」は季節に合わせた「聘珍樓アンチエイジング薬膳」を月替わりで提供しています。

5月のテーマは「明日増視-目の衰えを防止篇」で1人3900円(税別、以下同)。2人から注文を受け付けます。
 


老舗の味で老化防止!
 

コースは「四種前菜の盛り合わせ」から始まり、「牛スネ肉、トマト、セロリの炊き込みスープ」、「海老、ブロッコリー、カリフラワーの塩炒め」、「ウナギのトウチ醤蒸し」、「干し貝柱、ホタテ貝、ほうれん草のお粥」、「クコの実、白きくらげのゼリー」、「えんどう豆のお汁粉」の全7品。
 


ボリュームもたっぷり!
 

コースの内容は目の健康を考えた作りになっています。

また、来店当日に月ごとのテーマに合わせたオプションメニューの追加も可能です。5月は「鮑のやわらか煮込み(1人3780円)」と、2日前までの予約でスープを「スッポン、フカヒレ、牛アキレス腱の壺蒸しスープ(同3800円)」に変更できます。
 


目だけでなく、体のすみずみまで元気になれそう!
 

6月のテーマは「壮美軽身-むくみを取って軽やか篇」を予定しています。

2000年の歴史を持つといわれる中国の伝統医学に基づいた老舗のアンチエイジング薬膳、試してみてはいかがでしょうか?


―終わり―

聘珍樓横濱本店
電話/045-681-3001
営業時間/平日11:00~15:00、17:00~22:00 土曜日11:00~23:00 日曜日・祝日11:00~22:00
定休日/不定休
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ヘイトダボス

  • ダボスは関東にコンプレックスありまくりだから、生暖かい目で見守ってやれよwwwww

  • うーん、なんとかならないかねー、関西人の歪なコメントは…

もっと見る

おすすめ記事

横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「根岸・磯子」編

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

三ツ境にあるパチンコ店の裏にひっそりたたずむに本格的カレーって、どんな味?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

『今夜、ハマのバーにて。 vol.2』~「ジントニック」とイロハ~

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

横浜市外からやってきた!逆輸入系・家系ラーメン店を探せ!!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 番外編・壱

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

そごう横浜店に今年初登場。G.W.限定「昼のビアガーデン」の様子は?

【編集部厳選】家系、二郎、サンマーメンだけじゃない! みんな大好きラーメン特集!

洋食の街、横浜の料理人に密着「横浜コック宝」相生町「グリルエス」編

2014年、横浜市内のおすすめビアガーデンをレポート!

横浜の老舗企業「岩井の胡麻油」、その歴史に迫る!

関内にある屋根のない謎のバーに突撃!

【編集部厳選】秋の夜長に一人立ち飲み酒!

横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「根岸・磯子」編

新着記事