検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜らしさを追求した「一番搾り 横浜づくり」が2018年も発売!

ココがキニナル!

「一番搾り 横浜づくり」第7弾が4月17日から発売開始。新しい「横浜づくり」の味わいは?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜市鶴見区のキリンビール横浜工場でだけ醸造されるオリジナルビール「一番搾り 横浜づくり」(以下、横浜づくり)の最新シリーズが2018(平成30)年4月17日から地域限定で発売されている。
 


青をあしらったラベルが目印

 
横浜づくりは、キリンビールが全国9箇所の工場でご当地グルメや文化にあわせて醸造した限定オリジナルビール「地域限定一番搾り」の横浜版。2015(平成27)年の第1弾以来アレンジを加えながら発売され、今回が第7弾となる。
 


全国9工場限定ビールのひとつ(過去記事より)

 
通常の一番搾りに比べると、6%と高いアルコール度数とコクのある豊潤な味わい、爽やかな香りが特徴。デミグラスソースや横浜発祥のナポリタンといった濃い味付けが特徴の横浜グルメに合う味覚と、港町ならではの開放的な文化が感じられることをコンセプトとしている。
 


色合いも通常の一番搾りより濃いという(過去記事より)

 
2018年の「横浜づくり」はこれまでのコンセプトを大切にしつつも、より爽やかな香りが感じされるようにホップの配合を変えている。ニュージーランド産やアメリカ産のホップを加え、異文化の香りや横浜の爽やかな風を感じられるすっきりした味わいになるという。

また、横浜工場では2018年4月11日から6月14日まで、工場見学の時に横浜づくりの試飲が可能。工場限定の樽生ビールでの提供だが、なくなり次第終了とのことで、見学に行く時は確認しておいた方がよいだろう。
 


見学と一緒に試飲できるチャンス(過去記事より)

 
これから、冷たいビールがおいしい季節になる。ご当地ビールで、横浜でのグルメライフをもっともっと楽しみたい。
 
 
―終わり―
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • キリンビールの生麦工場で働く知人曰く、生麦ではあまりビールをたくさん生産していないらしいです。生麦工場はどちらかというと研究開発や品質管理に力を注いでいるらしいです。横浜づくりは生麦工場の一番搾りですが、多くの普通の一番搾りは生麦工場での生産は少ないらしいです。生麦工場ではクラフトビールみたいな大量生産しないビールの生産に力を注いでいるとか。横浜市ではありませんが、同じ神奈川県ならば南足柄のアサヒビールのスーパードライは南足柄工場産はたくさん出荷していますよ!神奈川県はキリンビールとアサヒビールの工場がある、素晴らしいです。

  • 横浜工場の製造所固有記号は、「28」だそうです。横浜づくりとは味が違うかもしれませんが、横浜づくりが置いていなかった時に、横浜産の一番搾りを飲みたい場合は参考に。
    飲み比べして見て欲しいなぁ。

  • 典型的すぎる提灯記事ですね。つまらん!

おすすめ記事

横浜駅周辺の美味い「居酒屋ランチ」スポットを大調査!

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

中華街にオープンした台湾スイーツ「Meet Fresh」に突撃! キニナルお味は?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

レーズンウィッチで有名な「鎌倉小川軒」オーナーは横浜嫌いってホント?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

コーヒーとカレーが味わえる居心地の良い横浜の喫茶店を紹介!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

神奈川の海ではナマコがよく獲れる? 横浜の「マニアック」なナマコ事情を徹底レポート!

【編集部厳選】明日から家系ラーメン祭! でも、家系以外もおいしいよね!

夜の福富町付近で「珍グルメ」体験? 「カイコの四川風炒め」を実食!

あの「裏横」が「商店会」に! 「500円で24杯」飲めるという期間限定イベント「urayoko net」について教えて!

「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六

ズボラさん必見! はまれぽ週末グルメ案内 男メシ!?具だくさん!!あなたの胃袋を満たす中区・「焼きそば」が美味い店 5店

キリンビール横浜工場の「ビールづくり体験教室」のビールは本当においしくできるの? ~ビールづくり編~

横浜駅周辺の美味い「居酒屋ランチ」スポットを大調査!

新着記事