検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【まとめ】横浜の歴史を振り返る

ココがキニナル!

大型連休中、横浜の歴史をあらためて振り返ることで、もっと横浜を好きになろう!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、横浜の歴史に関する記事をまとめたコンテンツになります。

大型連休中、いま一度横浜の歴史を振り返ってみてはいかがでしょうか。 
 
「横浜」の由来って何?
横浜って、そもそもどうして「横浜」って名前なんでしょう?(こえりさん,ともちゃんさんのキニナル)
 
中華街の区画が斜めなのは、風水説ってホント?
中華街がまわりから見ると斜めなのは、中国人が風水思想に基づいて作った街だからというのは本当でしょうか?(minamiさん、yamaさんのキニナル)
 
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
ディープな韓国料理屋と風俗店の立ち並ぶ中区福富町が気になります。この町の歴史を調べてください。(ときさんのキニナル)

 

横浜に旧日本軍の軍事施設跡は残っているの?
横浜の旧日本軍の軍事施設跡残っているの?東京湾にはいっぱい要塞があった様ですが。(nagatoshiさんのキニナル)
 
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
横浜市章の由来について知りたいです。カナカナの「ハマ」になっていると言うのは解るのですが、その他に意味・由来があったりしないかとキニナります。(jbさんのキニナル)
 

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?のリンクが間違っていると思われます。ホテル大奥の記事に飛びますよ?

おすすめ記事

横浜市内18区の区名の由来Ⅱ【戦前・戦後編】

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

かつて兵器を研究していた「陸軍登戸研究所」はどんなところ?

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

曜日限定、「横濱ベイサイドライン」の夜景ツアーに一人で参加すると浮いちゃう? 横浜の絶景を堪能できるのか、徹底調査!

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

菊名貝塚が住宅地に埋もれてしまっているのはどうして?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

こんな記事も読まれてます

開館50周年の横浜文化体育館の歴史を教えて!

【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!

有隣堂が「10色のブックカバー」にこだわる理由とは?

ゆずの「岡村ムラムラブギウギ」に登場する所は今どうなってるの?

【編集部厳選!】終戦記念日特集2014

横浜で花火を打ち上げている「横浜 山田の花火」とは!?

「横浜三塔」から「横浜四塔」に? 神奈川県立歴史博物館が「エースのドーム」と呼ばれているってホント?

曜日限定、「横濱ベイサイドライン」の夜景ツアーに一人で参加すると浮いちゃう? 横浜の絶景を堪能できるのか、徹底調査!

新着記事