検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】母の日のプレゼントに「ダージリンティー」はいかが?

ココがキニナル!

春のお茶の代名詞ともいえる品種「ダージリンファーストフラッシュ」を母の日ギフトに贈れば感謝の気持ちが伝わること間違いなし!?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「春のお茶」をギフトに!



横浜・元町の紅茶専門店「ラ・テイエール」では、「春のお茶の代名詞」ともいわれる品種「ダージリンファーストフラッシュ」を取り扱っています。

豊かな香り、コク、渋み、すべてを備えている「ダージリン」のなかでも「ファーストフラッシュ」と呼ばれる春摘みの紅茶はさわやかな香りとみずみずしい風味が魅力です。
 


今が旬の「ダージリンファーストフラッシュ」
 

横浜発のオンリーワン商品を目指すブランド「横濱001」に認定された「横浜元町紅茶」なども取り扱う同店で素敵なギフトを選んで、大切なご家族とティータイムを楽しむ休日というのはいかがでしょうか?
 


お気に入りの紅茶が見つかるかも!
 


―終わり―
  

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

関内に南極料理人のお店があるって本当?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

【編集部厳選】GW前にスタミナつけとく? 「ガッツリ飯」特集!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

12月1日に「支那そばや」がラー博を卒業!【現場レポート第1弾】

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

野毛で食べられる裏メニューって、どういうのがあるの?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ラーメン二郎でニンニクマシマシの上ってどう頼むの?

吉田町のカクテルから生まれた!みなとねこスイートポテト編

女性一人も大歓迎? 軍艦好きが集う戸部の「軍艦居酒屋 NAGATO」とは?

泉区中田北にある「千神麺工業」の麺がおいしいって本当?

一般人には行きにくい!? 『横浜マリンハイツ』の激ウマグルメを調査!

横浜じゃないのに横浜餃子工房。なぜ「浜っこ餃子」という名前なの?

横浜にある昔ながらの立ち飲み「角打ち店」のある場所を教えて!

関内に南極料理人のお店があるって本当?

新着記事