検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

食欲の秋・魅惑の横浜(2013年11月1日号)

ココがキニナル!

四回目の今回は、横浜橋にある超大ボリュームのあの天丼屋さんや、独特のソースがたまらない横浜の老舗とんかつ店など、よだれものの記事を一挙お届け!!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、各方面より好評の声を頂戴した、グルメ記事を厳選してピックアップ!

四回目の今回は、みんな大好き! 「ハングリータイガー」の歴史に触れる記事や、tvkで話題沸騰中の「横浜天晴生餃子」の真相を追究する記事など、魅惑の記事を一挙お届け!!
 
 
取材不可!? 横浜橋にある超有名天丼屋「豊野丼」に突撃!
横浜橋商店街にあります、天丼屋さん「豊野」について取材をお願いします。特にマスターの人柄やネタへの拘りが聞ければ嬉しいです。(コビン・ケスナーさんのキニナル)
 
 
横浜の老舗「勝烈庵」、
店の歴史やソースを販売しない理由とは?
横浜の老舗、勝烈庵。このお店のトンカツの歴史と人気のあるソースを販売しない理由を教えて。(トンメルンさんのキニナル)
  
 
横浜独自の「市民酒場」。誕生した経緯や現状は?
大衆酒場を「市民酒場」と称するのは横浜独特だそうですが、今やその看板を掲げるのは3軒しかないとのこと。市民酒場と称するようになった経緯や現状を調べてください。(雲葉@since1992さんのキニナル)
 
 
野毛の立ち飲みイタリアン「バジル」、
5店舗それぞれの特徴は?

野毛の有名な立ち飲みイタリアン「バジル」に、ついに5号店がオープンしたそうです。1~5号店の違いやそれぞれのおすすめメニューなどが知りたいです。(ときさんのキニナル)
  
味が想像できない!
久地駅のオリジナルチーズラーメンてどんな味?
南武線久地駅、山茶花のご当地ラーメン、オリジナルチーズラーメンてどんな味?ネットで見ても味まで想像できないので取材してきて下さい。(haru@1242さんのキニナル)

  
 
次週は11月08日(金)を予定していますお楽しみに!!

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

いよいよ横浜スタジアムの「球場グルメ」を全公開! 後編

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

野毛に現れる台車を引いたお菓子屋さん? の正体は!?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

横浜に「隠れ家」の名店はある?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

「日本ナポリタン学会」は、どんな活動をしているの?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【I☆DB】2位阪神との直接対決! 本拠地ハマスタに訪れたファンの様子は?

【編集部厳選】暑い夏はサッパリお寿司!

個性派&本格派のお寿司屋さん! 陸の孤島・本牧で「グルメマップ」が作れるか? Vol.4!

関内の駐車場に残る、謎の門構えの真相は?

No.1はどれだ!?「カゴメ ナポリタンスタジアム」の様子をレポート!

すしが飛ぶ店? 長津田の住宅街にたたずむ謎の赤ちょうちんの店とは?

鍋と日本酒は一人でだって楽しめる!? 『酒処 鍋小屋2019』が横浜赤レンガ倉庫に出現!

いよいよ横浜スタジアムの「球場グルメ」を全公開! 後編

新着記事