検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】開港から159年! 横浜港のキニナル謎を直撃!

ココがキニナル!

【編集部厳選】開港から159年! 横浜港のキニナル謎を直撃!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

6月2日に横浜は開港記念日を迎えました。
横浜港にまつわる「キニナル」あれやこれやをまとめました!

 
山下公園ができる前の海岸線の様子は!?
山下公園が出来る前はどんな、海岸線だったでしょうか、砂浜、それとも、岩礁だったのでしょうか?とても気になります(おにぎりさんのキニナル)
 
 
横浜港「除夜の汽笛」の正体は?
除夜の汽笛はどこまで聞こえる?いつから?誰が始めた?何隻?以下敬称略、f3 、mania、みつ、だい、Yokoyoko、ヌッキー、yakisabazushi、fire_ji、はんちゃん、ぺぴちゃん)
 
 
海の美化に貢献する横浜港の「清掃船」について教えて!
横浜市には海のゴミを回収する清掃船があるのですが、この船の活動を取材していただき,海の美化についてみんなで考える機会を!(いちやんさんのキニナル)
 
 
横浜港の安全を支える10の灯台、内部に入って特別調査! 
横浜港には10の灯台があるそうです。ですがそんなにあったかなぁとあんまりピンときません。横浜港の安全を支える10の灯台がキニナル。(だいさんのキニナル)
 
 
一般人が立ち入り禁止エリアにある瑞穂ふ頭の風車「ハマウィング」について教えて!
横浜港の海上にそびえ立つ風力発電用の風車が気になります。(浅田真央子さんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

伊勢佐木町が大プッシュ! 「ヨコハマメリー」から11年、『禅と骨』公開中!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

火事で焼失した伊勢佐木町の「根岸家」。その歴史とその後は?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

横浜の奥座敷、かつて西区にあった幻の温泉宿「鉄温泉」ってどんなところ?

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

芸者が働く「花街」が井土ヶ谷の住宅地にあったって本当!?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年6月24日~6月30日)

新旧入り交じる魅力溢れる街。はま旅Vol.15「山手編」

【編集部厳選】はまれぽパン祭り! パンを求めてどこまでも

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年8月19日~8月26日)

見どころだらけ、狭くて広い横浜駅周辺を放浪する、はま旅Vol.100「横浜」編

ハマのブランコ誕生! ブランコ選手の入団会見の様子をレポート

まるでギターの博物館! 相鉄線西谷駅の「ヤマザキサンロイヤル」が楽器だらけの理由

伊勢佐木町が大プッシュ! 「ヨコハマメリー」から11年、『禅と骨』公開中!

新着記事